イベント情報


2025/05/02 13:44:08

富士市おしゃれな家

2025/05/02 将来を考えた2階のフリースペース。
2025/03/21 スイッチやコンセントに表す自分の好み!
2025/01/19 3月末に完成予定のM様邸、現場に侵入。
2025/01/13 落ち着く~。奥行きのある玄関土間からリビングへ繋がるイエ
2025/01/11 痒い所に手が届く、アイアンアイテムを使った収納
2024/11/05 標準仕様で無垢フロアが選べるのがイイ!新築計画
2024/09/15 予算内で理想のマイホームを叶える、セミオーダーの規格NEWシリーズ
2024/08/27 マイホーム建築、お客様それぞれのこだわりをちりばめてみました。
2024/08/11 オリーブ&アオダモがシンボルツリー、CALM建築のお客様邸。
2024/08/06 使い方いろいろ、シューズクロークの施工例
2024/08/04 新築もリフォームも、好みにこだわったスイッチ。
2024/05/20 北欧テイストのイエ「HYGGE」動画でルームツアー!
2024/03/04 700円でできたオシャレなDIY。Maejima-DIYの日3/16のご案内。
2024/02/26 清水町I様邸の着工前準備です。
2024/02/11 着工前のお客様、本日打ち合わせで決めたこと。
2024/02/10 リビングへのメインのドアをこだわる。4つの施工例
2024/02/02 ウッドデッキ一体型の広々平屋。
2024/01/30 アクセントの木の壁&薪がイイ。I様邸
2024/01/29 2/4(日)「富士本町軽トラ市」に出店します!
2024/01/28 キズや汚れに強い無垢フロア@H様邸
2024/01/08 造作洗面台は、デザインもサイズも自由。@S様邸
2024/01/07 玄関からの広い土間。そこからLDKにつながる2つのイエの例。
2024/01/06 これなら叶う!?土地+新築のイエ~質・性能・デザインも妥協せず予算内で叶えたい)
2023/12/26 狭小土地でも理想のイエをつくろう。
2023/12/15 誌面モデルの施主さん宅、ご紹介。LDK編
2023/12/10 平屋2人暮らし。久しぶりのOB施主さん家を訪問。
2023/12/09 ブルックリンスタイルのLOSPAもかっこいい。
2023/12/05 まさかのサウナが付いている、セミオーダーの規格のイエがあったりします。
2023/12/04 超小さな土地の小さなイエ、見学予約まだ間に合います。
2023/11/27 ロフトを和スペースに変身させた施主さん宅。
2023/11/26 「ニッチ」アレンジ施工例@T様邸
2023/11/19 全シリーズの中でLDK面積がいちばん広いものをPick Upしてみた。
2023/11/17 もうすぐ見学期間終了です。小さな土地の小さなイエ
2023/11/12 人気のフラットタイプのおしゃれ室内ドア
2023/11/11 憧れの玄関ドマのあるイエ。ほどよく和モダン
2023/11/10 これはオフィス、木のニオイとデザインでリラックス空間を。
2023/11/06 金額UPの無い、おしゃれなアクセントクロスのいろいろ。
2023/10/30 スイッチ、コンセントも自分好みのイエに。
2023/10/29 下田の海岸のコンテナカフェを作るよ。施工前です
2023/10/28 外壁リフォームのBefore-After
2023/10/24 グリーンをアクセントカラーにしたお家。
2023/10/22 母娘のスローライフ、自然素材の平屋2LDK
2023/10/21 ちょっとしたこだわりをカタチに。コンセント&スイッチの例
2023/07/08 家で整える!サウナが標準仕様、セミオーダーの規格。
2023/06/05 土間からつながる和テイストのイエ
2023/06/03 デザインも質もイイ家で予算を抑えたい。というわがままさんに。
2023/05/27 お子様誕生のHappyニュースが届きました!S様邸
2023/05/19 ボクもお手伝い、1年点検N様邸。
2023/04/08 洗濯物が干せる2階のおしゃれアイアン手摺り
2023/04/03 生まれ変わったトイレ、リノベーション例。
2023/03/31 実は?家具もあります。いろんなデザインお得にご案内中。
2023/03/03 おしゃれに木をデザイン、新居での暮らしがはじまったH様邸。
2023/02/16 家具が入ってステキに!@もうすぐお引き渡しH様邸。
2023/02/07 完成見学受付中、2種類の無垢フロアをデザインしたH様邸。
2023/01/27 あそび要素を取り入れたイエ、ターザンロープ&ハンモック
2023/01/23 2月に完成するH様邸、見学ご希望ありましたら。@富士宮市宮原
2023/01/17 新築完成直後に「ココが自分の場所」とわかったワンコ。
2023/01/15 変わったカタチと避けがちな土地も、けっこうイイPLANができるんですよね。
2023/01/09 和になり過ぎない和モダン平屋、M様邸の例。
2023/01/06 2月に完成するH様邸、今どんな感じ?行ってきました。
2023/01/05 2023始動のたのしみ、お客様からの年賀状。
2022/12/27 好みに合わせてトグルスイッチなどでアクセント。リフォームでも新築でも。
2022/12/20 リフォームM様邸「富士山veiwのイエ」最高の眺め。
2022/12/10 OB施主さんにお届けする2023年オリジナルカレンダー製作中。
2022/12/09 クリスマスが近づくと気になるケーキ店「モンサンフジ」
2022/11/28 ご契約者さんが決まったバンガロー+、年内見学OKです。
2022/11/20 家のイメージは外観が勝負。まもなくお引き渡しN様邸。
2022/11/15 将来は子ども部屋になるかも!今は広いフリースペース@W様邸
2022/10/29 見学予約受付中【規格で手に入る自然素材のオシャレな2階建て】match
2022/10/04 自然素材のイエ、見学スタートしました。(土地+イエで販売)
2022/09/19 挑戦者が続々、「薪のつかみ取り」150円(税込)@前島製材所
2022/09/12 土地+自然素材のイエ、3,242万円(税込)見学予約受付中です。
2022/09/11 富士山veiwのイエ、リフォームご紹介。外観&トイレ
2022/09/09 材木屋スタッフがつくる木製雑貨、次回の営業日のお知らせ。
2022/09/06 地鎮祭も遊び場、富士宮市宮原H様邸
2022/08/30 山間の立地に合わせた間取りデザイン、K様邸。
2022/08/27 自然素材のイエmatch、建築中現場で打ち合わせ。@富士市大淵
2022/08/13 漆喰や天然木のパワーを感じる、OB施主さん家。
2022/08/11 イメージは「リゾート地の和モダン宿」、沼津市M様邸
2022/08/08 リフォームだって、好きなテイストにこだわりたい。M様邸
2022/07/30 ハンモックをたのしむ、4つのOB施主さん家。
2022/07/26 LDKが気持ちいい!和モダン平屋M様邸お引き渡し完了。
2022/07/17 イエでも思いっきりあそぼう!ウッドデッキ活用W様邸。
2022/07/15 キッチンの床は切り替える?それともLDKとつなげる?の施工例
2022/07/12 ぐずぐずな天気が続く今感じる漆喰パワーのイエ@S様邸
2022/07/05 たまにはアフターメンテナンスの話。(自然素材のU様邸での一例)
2022/07/04 神社のイベントは新鮮でした、という出店記録。
2022/07/02 7/17(日)18(祝月)和テイストのイエ、見学OKです。
2022/06/24 久しぶりの軽トラ市で新登場したアイテムを明日WOOD CAFEでも!
2022/06/11 ロフトはねこちゃんの居場所?OB施主さんから届いた写真。
2022/06/05 海を眺めて暮らすイエ、すてきで羨ましい。byスタッフM
2022/05/26 価格高騰でフリープランを諦めるお客様に伝えたい、自然素材の規格のイエ。
2022/05/24 沼津市に建築中のM様邸、現場に侵入してきました。7月完成
2022/05/14 無垢×インダストリアルのW様邸、誕生した双子ちゃんエリアはキッチン前。
2022/05/10 漆喰の塗り壁&無垢フロアを規格にしたイエ、5/21-22見学予約受付中。
2022/04/22 双子ちゃんの成長にびっくり。W様邸をメンテで訪問。
2022/04/15 材木屋には宝の倉庫があります。これが良質なイエになる秘密。
2022/04/12 LDKデザインのイメージをつくる、ドア&タイル
2022/04/10 大安吉日、上棟となりましたフリープランの平屋M様邸。
2022/03/29 1年点検でした。平屋のスローライフS様邸
2022/03/27 イイにおい&爽やか!標準仕様でお届けするヒノキのフロア。
2022/03/08 階段下の使い方いろいろ。子どもエリアに?おしゃれな収納に?
2022/03/05 ちょっとインダストリアルなこだわり。スイッチなど
2022/02/26 3種類の手作り洗面台、OB施主さんのものをご紹介。
2022/02/18 1年点検で感じた「ニオイのない漆喰のイエ」S様邸
2022/02/14 設計事務所とコラボしたデザイン性にもかなりこだわるイエTETTO CASA
2022/02/13 早いもので来週1年点検、漆喰・無垢&三角屋根のS様邸。
2022/02/11 OB施主さん宅からの銀世界の風景。
2022/02/07 まもなく2年点検、双子が誕生したW様邸。
2022/02/01 フリープランのイエ標準仕様のキッチン、自分なら濃い目がイイ。
2022/01/30 アイアン雑貨をプラスしておしゃれに快適に。
2022/01/29 間口の狭い縦長土地にもかっこいい自然素材のイエを。
2022/01/16 変形土地をうまく使って素敵なイエを。ラフな雑談からお気軽に。
2022/01/11 外構も考えて計画したいイエづくり。OB4例を画像で。
2022/01/09 1/10(祝月)木製雑貨販売やっています、残り3脚スギベンチ。
2022/01/08 季節ごとのディスプレイも楽しんでいるS様邸。
2022/01/05 2022年最初に届いたハッピーなニュース。
2021/12/28 本日仕事納め、今年も1年ありがとうございました!よいお年をお迎えください。
2021/12/26 LDKの雰囲気に合わせて小上がりを作ったイエ、施工例。
2021/12/21 薪ストーブのあるイエ、並べてみました施工例。
2021/12/20 夫婦2人暮らしの自然素材の平屋、T様邸に寄ってみました。
2021/12/19 teteさんのクリスマスカップケーキ!!
2021/12/18 実際に本体金額のほかどんな金額がかかるのか。
2021/12/17 薪ストーブとハンモックで遊べる木のイエ@清水区K様邸
2021/12/16 今週末の木製雑貨販売の営業日お知らせ。
2021/12/14 インダストリアルなモノを取り入れたW様邸。
2021/12/10 エムデカーサの年賀状用のOBさん家画像をどれにしようか考え中。
2021/11/30 テンションがあがるおしゃれな足元をつくりましょう?
2021/11/29 ネコ好きな方におすすめな施工例?S様邸
2021/11/27 11/27WOOD CAFE営業日です、スタッフのおすすめはコレ。
2021/11/26 土間にある薪ストーブ、そろそろ稼働しているかな?清水区K様邸。
2021/11/23 一枚板のテーブル&収納BOX、今日から販売しています。
2021/11/22 11/23(祝火)WOOD CAFE営業日で、新作出るかも?
2021/11/21 アメリカンテイスト、ちょっとPOPで気分の上がるK様邸。
2021/11/15 Sさんご夫婦の結婚式が素敵!「証明書の台」を作らせてもらいました。
2021/10/31 結婚式で使うアレ、オリジナルで作ってみました。
2021/10/26 プロ撮影の画像はやはり違う、S様邸の施工例です。
2021/10/23 雑誌の表紙に選ばれました!S様ご夫婦+愛犬'sのイエ。
2021/10/17 コンテナでカフェをつくる計画をしている。というお客様
2021/10/12 パパもじぃじもキコリさん。木を愛するKさんのお家。
2021/10/10 ちょっとしたプラス施工をシートにしてみました。
2021/10/05 愛車を見るとイエの好みがわかる、と感じた日。
2021/10/04 OB施主さんたちのニッチをご紹介。
2021/10/03 会社の敷地にナスカの地上絵的ないたずら(?)
2021/09/28 当社の材木でDIY!!かっこいいフェンスができました。Wさん邸
2021/09/27 2年点検で補修した漆喰の割れbefore-after
2021/09/25 本日ご契約いただいた、沼津市M様邸。
2021/09/14 自然素材の平屋でスローライフ、50代ご夫婦2人暮らし。完成しました
2021/09/11 透明ガラスのドアがこんなにオシャレだとは。S様邸の例
2021/08/31 隔離し過ぎないパパのワークスペースをデザイン。
2021/08/20 2匹の愛犬と暮らすイエ、撮影におじゃましました。
2021/08/07 かっこいいことを提案するのが好き、性格は細かい、うちの監督。
2021/08/06 木製雑貨の展示販売、来週までの営業お知らせ
2021/08/02 きこりのイエは遊び心いっぱい@清水区山切
2021/08/01 フリープランのイエ、標準仕様の洗面台をいくつか
2021/07/25 そろそろ今年もウッドデッキでナイトプール?Wさんファミリー。
2021/07/24 ノスタルジック材木屋、休日の作業場。
2021/07/23 プールのための外構タイル施工、N様邸の場合。
2021/07/22 3種類の手作り洗面台、最近のOB施主さんのものをご紹介。
2021/07/17 イメージ動画で見る、おしゃれなノルディックスタイルの平屋。
2021/07/16 海好き、カフェ好き、ヒト好き、「普通のイエは嫌」におすすめWRAPS HOME
2021/07/13 WOOD CAFEの木製雑貨、スタッフ製作中。
2021/07/09 今週末は明日10(土)OPEN!木製雑貨できてきました。
2021/07/06 縦長の狭小土地でもおしゃれに建てたい。Y様邸。
2021/07/05 手作り木製雑貨、けっこう出来ています。
2021/07/02 軒のことに注目した施工例を並べてみました。
2021/06/27 愛犬と暮らすイエの4つのポイント施工例。
2021/06/26 材木屋の4代目(?)懐かしい写真。
2021/06/25 個性的なデザインのイエ、W様邸をスライドショーで。
2021/06/22 引っ越し時のフロアと床のキズ、さっそく直してきました。
2021/06/21 デッドスペースにしないで棚をつくりましたの2例。
2021/06/20 ハンモックを中心に木をデザインしたイエ。
2021/06/19 K様邸、三島市で無事に上棟しました。
2021/06/18 施主さんの希望のダイニングテーブルを製作しました。
2021/06/17 6/19Sat-20Sun 完成見学会ーハンモックと小上がりのあるLDKがpoinー
2021/06/15 無垢×インダストリアル。一緒にDIYして作った棚もいい思い出。
2021/06/14 愛犬と暮らす新婚さんのイエ、こんな風にできました。
2021/06/04 2Fはちょっと北欧テイストに。北欧のイメージって?
2021/06/03 見学可能N様邸、ハンモックも取り付け完了。
2021/06/01 むむむ、水平じゃねぇ。この後調整しますby現場監督
2021/05/31 OB施主さんが当社のジオラマを作ってくれた!
2021/05/28 ブラウンがコンセプトカラー、N様邸内装完成。(見学のご案内有)
2021/05/25 Life with dogs!! 愛犬と暮らすイエ完成&お引き渡し。
2021/05/18 N様邸クロス・照明工事が完了してイイ感じに。北欧柄、実は。
2021/05/04 イエづくりの思い出に、共同作業がおすすめ。W様邸編
2021/04/30 レッドシダーがアクセント、L型のS様邸をちらっと。
2021/04/20 ノルディックモダン、インテリアもついてるオリジナルの平屋。
2021/04/19 外観デザインのご紹介、昨日お引き渡しをしたS様邸。
2021/04/13 建築中のN様邸外壁終わりました@富士市宮下
2021/04/12 マイホームでもペーパーホルダー施工のリクエストがちらほら。
2021/04/09 無垢フロアと北欧柄のいいかんじA様邸訪問。
2021/04/06 施主さんとイエのイメージを考えて、材木屋らしい「木かっこよく使う提案」
2021/04/04 資料請求をいただいたら施工事例を図面とイメージ画像でご案内中。
2021/03/29 わたし(スタッフM)の譲れない?ドアのブラック。
2021/03/28 レッドシダーの天井、個性的なL字のイエ、進捗。
2021/03/26 けっこう大事、施主さん+監督+担当者(わたし)の現場打合せ。
2021/03/22 無垢×インダストリアルなS様邸、お引き渡しでした。
2021/03/20 三角屋根のS様邸、記念のフォトフレームを作りました。
2021/03/19 まもなくお引き渡しS様邸、外構すてきに進んでいます。
2021/03/15 愛犬&猫家S様邸の、外観がすてきになりました。
2021/03/07 施主ご夫婦の完成前チェックの日でした。
2021/03/05 実際に住む前のイエを見るのがわかりやすい。3/20-21見学会です。
2021/03/04 ジューンベリーの木が入りました!S様邸。
2021/03/02 無垢×インダストリアルなイエ、見学受付start!!@富士市
2021/01/29 S様地の上棟、雨で延期がまたも雨。
2021/01/06 デザイナーとのコラボ、まもなく完成T様邸。
2021/01/04 2021は地鎮祭からスタートです@富士市宮下N様邸
2020/12/19 三角屋根のS様邸、新築工事現場のいま。
2020/12/14 設計士トコラボしたイエ、まもなく完成。
2020/11/28 デザインにもこだわるイエに手が届くTETTO CASA。
2020/10/27 沼津市にてお引渡しが済んだT様邸。
2020/10/04 外構予算も考えてプランしましたT様邸、見学希望受付中。
2020/06/24 沼津市大岡T様邸の上棟&大工さんランチタイム。
2020/05/05 コンセント・アイアンバー・照明、ブラック探しの旅(?)でした。
2020/04/07 難しい階段をきれいに作ってもらいました。
2020/02/07 デザイナーとつくるイエはちょっと違う。でも手の届く範囲で。
2019/10/17 深い軒はかっこいいだけでなくイエを守る。
2019/05/30 アイアンバーがアクセント。


Posted by エムデカーサ at 2025/05/02