イベント情報


2021年07月24日

ノスタルジック材木屋、休日の作業場。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


昨夜はオリンピックの開会式でしたね。

ドローンがあんなことになって(語彙w)、びっくり感動でした。

どんな仕組みなんだろう?素人にはさっぱり・・・

仕事を終えた無数のドローンが基地?に帰っていく空の様子を撮っている一般の方の動画を見たりしました。

さて、当社の製材所スタッフM氏は、大の自転車マニア。

だから地元開催の自転車競技を楽しみにしているようです。そうです、本格的な自転車に乗っているんですM氏。

軽自動車くらい買えるかもな高級自転車なんです。


ノスタルジック材木屋、休日の作業場。


休日は静かな製材所。

この雰囲気がなかなかイイと思うんです。

天井とか照明とか、機材も歴史を感じます。


ノスタルジック材木屋、休日の作業場。

こちらは倉庫。

トラック1台入って積み込みができるという大きい入口。


当社にイエのご相談に来てくださるお客様は、やはりみなさん「木が好き」とか「イイ木を使いたい」などのリクエストが多いです。

商人というよりはやはり職人気質のスタッフが多いので、お客さんに喜んでもらえるように、材料の木材もイイものを選んでいて、現場の大工さんたちが驚愕してくれます。

今日は新規のお客様との顔合わせもありますし、また新たな出会いが楽しみです。





◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売




m'decasa(エムデカーサ)HP m'decasa

 住所:〒416-0909 静岡県富士市松岡1805-16
 TEL:0545-66-5086
 FAX:0545-66-5088
 H P:http://mdecasa.jp/
同じカテゴリー(材木屋が母体です)の記事画像
W様邸の造作棚を3種類ご紹介。
5/11(日)富士西公園のマルシェに出店します。
「霊峰富士ひのき」の木製雑貨に“箸置き”が加わるかも?
知る人ぞ知る「薪詰め放題」がやばいぞ、という風景ご紹介。
人気のDIYワークショップ(4/19)、残り3枠です!
4/19(土)『Maejiマルシェ2025春』開催です!おいしいたのしいがいっぱい
同じカテゴリー(材木屋が母体です)の記事
 W様邸の造作棚を3種類ご紹介。 (2025-05-17 16:38)
 5/11(日)富士西公園のマルシェに出店します。 (2025-05-09 09:54)
 「霊峰富士ひのき」の木製雑貨に“箸置き”が加わるかも? (2025-04-27 16:04)
 知る人ぞ知る「薪詰め放題」がやばいぞ、という風景ご紹介。 (2025-04-22 15:09)
 人気のDIYワークショップ(4/19)、残り3枠です! (2025-04-07 13:15)
 4/19(土)『Maejiマルシェ2025春』開催です!おいしいたのしいがいっぱい (2025-04-05 16:26)

Posted by エムデカーサ at 08:50 │材木屋が母体です