2021年05月04日
イエづくりの思い出に、共同作業がおすすめ。W様邸編
こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

OB施主W様邸のセンターテーブル。
DIYが得意なご主人の手作り!
一枚板のテーブル、買うとなったら結構な高額ですよね。

アップしてみました。
当社のイベントで在庫のイイ材木をゲットしてくれました。
その一部をこうしてリビングのテーブルにしたのですね。

シューズクロークの棚板も一緒に作りました。
敢えてラフな板、いいですね。

材木屋の作業場の一角で、新居の建築中に現場監督と作業。
この時の棚板が、パントリー、シューズクロークとなりました。

パントリーの棚板、イイ木材なんですよ。
これが、倉庫の奥に眠っていたんですよ。笑
そんなわけで、予算も抑えられるだけでなく、一緒に一部作ったことで、より思い入れのあるマイホームになるのでは、と思います。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

OB施主W様邸のセンターテーブル。
DIYが得意なご主人の手作り!
一枚板のテーブル、買うとなったら結構な高額ですよね。

アップしてみました。
当社のイベントで在庫のイイ材木をゲットしてくれました。
その一部をこうしてリビングのテーブルにしたのですね。

シューズクロークの棚板も一緒に作りました。
敢えてラフな板、いいですね。

材木屋の作業場の一角で、新居の建築中に現場監督と作業。
この時の棚板が、パントリー、シューズクロークとなりました。

パントリーの棚板、イイ木材なんですよ。
これが、倉庫の奥に眠っていたんですよ。笑
そんなわけで、予算も抑えられるだけでなく、一緒に一部作ったことで、より思い入れのあるマイホームになるのでは、と思います。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
Posted by エムデカーサ at 14:21
│エムデカーサの施工事例