イベント情報


2024年01月30日

アクセントの木の壁&薪がイイ。I様邸

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





イエの外観というのは、建物そのものだけでなく、
外構すべて含めた土地全体、もしかしたら背景まで含めたものなんだなと感じます。

木の壁は玄関まわりの目隠しにもなっています。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10takuプラスコンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ
WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
  


Posted by エムデカーサ at 16:55エムデカーサの施工事例

2024年01月28日

キズや汚れに強い無垢フロア@H様邸

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

浮造り仕上げなので、脚にも感じる凹凸があります。
ウッドワンの製品のこの無垢フロア、当社のお客様で採用される方も多く、小さなお子様が居るファミリーに特におすすめ。



ナチュラルなカラー。
こちらが一番人気の色です。




ミディアムブラウン。
こちらのH様邸では、主に過ごす時間の多い1Fにこのフロアを採用しました。

2階には、やはり自然色の強いヒノキのフロアを施工して、自然素材の良さをより体感できるようにしています。↓




その他、母体が材木屋のエムデカーサから、標準仕様で選べる無垢フロアもあり、好評です。
どちらも特徴がありますので、暮らし方や好みに合わせて選んでいただいています。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 09:57エムデカーサの施工事例

2024年01月26日

通りから見えない1階インナーバルコニー。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。




富士市五貫島I様邸。




通りからの目線は切った1階バルコニー。




LDKからの出入り口。
明るさは確保できています。

土地の特徴や家族の使い方によって、バルコニーの有無や位置、形状などを相談しながら決定していきます。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 14:49エムデカーサの施工事例

2024年01月09日

富士山viewのイエ、フルリフォームでキッチン位置を移動。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





もともとリビングフロアにあったキッチン本体。




その背面に和室があったのですが、リビングを広く使う希望があったため、和室部分に新たなキッチンを施工。




和室だった部分の開口に壁をつくり、アーチ型の出入り口にしました。




うっすら新しいキッチンの本体が見えるでしょうか。

こうして、リビングダイニングがとっても広くなりました。そして、富士山が良く見えるように、FIX窓を1つ新たに設置。



↑一番左側の窓がそれです。

もともとは勝手口のドアでした。


どうしてもこの土地がいい、という施主さんご夫婦が選んだのが、
中古物件(土地+イエ)の購入と、フルリフォームでした。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 15:45エムデカーサの施工事例

2024年01月08日

造作洗面台は、デザインもサイズも自由。@S様邸

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。






洗面室の幅に合わせてぴったりのサイズにできるのが造作のいいところ。

その他、鏡や棚の組み合わせ、さらにその奥行きもオリジナルの設計で、このお宅の場合には、鏡がスライドするように作っています。




前面のタイル、水栓、洗面ボウルなど、使い方を相談しながら、いくつか好みに合うものをご提案して決定しました。

タイルの色やデザインが変わればまたイメージが少し変わります。

ボウルは一般的なサイズよりかなり幅が広く、深さがあるものを選んでいます。
2匹の愛犬(小型犬)のシャンプーもできるようにという理由があります。


予算も考えながら喜んでもらえる造作洗面台を作っています。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 14:18エムデカーサの施工事例

2024年01月07日

玄関からの広い土間。そこからLDKにつながる2つのイエの例。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。



2つのお宅を
①外観
②玄関からの土間
③土間からつながるリビング

の画像でご紹介します。









そして、もう1つのお宅は和のテイストのあるお宅です。









一面の引き込み戸を使って、解放感と出入りのしやすさを考慮したLDKの仕切りは
開けっ放しでも閉めてもOKで、使い勝手もいいですね。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 14:21エムデカーサの施工事例

2024年01月06日

これなら叶う!?土地+新築のイエ~質・性能・デザインも妥協せず予算内で叶えたい)

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


土地購入とイエの新築、何でも金額があがっている今、総額を考えると計画を断念しなければならない。または建売を購入しようか、中古物件をリフォームしようか、など、理想を妥協した選択を考える方も増えてきました。



中古リフォームや建売物件を否定するのではなく、住む方のスタイルに合ったものを選ぶのがよいと思います。



ただ、もともとフリープランの家が希望だったが、ちょっと予算が厳しいという方にWOOD BOXはすごくおすすめ。














ノンデザインだけでもこれだけの種類があり、家族構成や土地の形状などに合わせた選択が可能です。全て白い外壁の画像ですが、色選びも自由。ブラックだとまた印象ががらりと変わりそうです。



その他、10種類以上のシリーズがあるため、

年末にご契約となったお客様はバンガロー、そして1月にご契約予定のお客様はCALM(2階建て3LDK)と、また違うタイプを選択されています。



計画の総額は、土地によって違うものの、本体金額とそれに付随する工事費用はわかりやすいのが規格シリーズのいいところ。

気になることがありましたらお気軽にご連絡ください。







新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 11:56エムデカーサの施工事例

2023年12月26日

狭小土地でも理想のイエをつくろう。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





静岡市のY様邸です。
こちらの地域は縦長の土地が並んでいます。

工夫次第で見た目も、住み心地もイイ家ができるんです。





キッチンの一般的な幅は2m55cmです。
Y様邸では壁付けにしていますが、狭小土地でも対面キッチンは可能ですよ。


無垢のいいニオイと、調温調湿効果が期待できます。
縦長に限らず、変形の土地でも効果的に使うことができますので、土地だけ見てがっかりしなくても大丈夫です。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 14:31エムデカーサの施工事例

2023年12月21日

お店を始めたい!コンテナで夢を叶える!富士市アイシングクッキー教室&shop「sucreR」

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

今年、当社でコンテナを施工させていただきました、
アイシングクッキー教室&shop「sucreR」さん。



イベントに出店された際に販売していた、ユニコーンのアイシングクッキーに一目惚れ!

かわいいうえに、お味もとっても美味しいんですよ~(^^)



デザインや費用のご相談など、時間をかけ、sucreRさんとお話を重ねて出来上がったのがこちらの工房です。



工房にとコンテナを何度か見学していただきましたが、当初は、予算面でサイズの小さいコンテナをご検討されていました。

しかし、お客様がお買い物をされた時を具体的にイメージし、
敢えて大きなサイズの20フィートコンテナをオススメしました。
(もちろんご予算の範囲内でできるご提案です)

作業スペースも広くなりますし、開口部分まで敢えて奥行を出すことで、費用をプラスせずに軒を作りましょうとご提案したからです。

日差しの強い日も、雨の日も、お客様にゆっくりお買い物を楽しんでいただけるようにと考えたデザインです。



また、フロア等の掃除がしやすい素材選びなど、ご提案させていただきました。
食品を取り扱うスペースですから、日々のお手入れのしやすさも大事ですよね。

sucreRさんには、今後、Maejiマルシェにも出店していただきたいと思います(^^)
ぜひ皆さんと可愛さとおいしさを分かち合いたい!



▲左側:10フィート 右側:6フィート

コンテナ見学にいらっしゃるお客様の用途をお聞きすると、店舗、収納スペース、趣味のスペースなど様々です。

木製雑貨の店「WOOD CAFE」営業時間中は、コンテナ展示スペースの見学大歓迎です!
広さや内装など、ぜひ実物をみていただきたいと思います。

現在、中古の10フィート中古12フィートコンテナについては、流通が不安定のため、納期未定となっております。
購入をご検討の場合は、お時間に余裕をもってご準備いただけたらと思います。

費用などの詳しいお話を希望される場合は、事前にご予約をお願いいたします。

↓↓↓↓↓

新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ  


Posted by エムデカーサ at 12:00エムデカーサの施工事例