2023年12月17日
玄関まわりの大規模リフォーム。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

立派なお宅で、壊してしまうのがもったいないと大工さんが言うほどの築40年のイエ。

玄関付近のbeoreです。↑
この部分は壊して、全て新しくなっています。

玄関に入る方向を変えて、収納スペースを大きくとり、
廊下上の立派なハリはもともとあったものを残しています。
見えにくいですが、左側の和柄のすてきなガラス戸も残していて、アクセントになりとても素敵なんです。
もっとわかりやすい画像を探します、、、汗
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ

立派なお宅で、壊してしまうのがもったいないと大工さんが言うほどの築40年のイエ。

玄関付近のbeoreです。↑
この部分は壊して、全て新しくなっています。
玄関に入る方向を変えて、収納スペースを大きくとり、
廊下上の立派なハリはもともとあったものを残しています。
見えにくいですが、左側の和柄のすてきなガラス戸も残していて、アクセントになりとても素敵なんです。
もっとわかりやすい画像を探します、、、汗
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
2023年12月15日
誌面モデルの施主さん宅、ご紹介。LDK編
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
先日発売となった「イエタテの本」、県内書店に並んでいます。
当社ページの施工例として、モデル&インタビューにご協力いただいた、Hさん宅。

ご家族4人で暮らすイエです。
デザインだけでなく性能も重視して、現在快適に過ごされているそうで安心しました。

アクセントカラーを考えて、全体をバランスよくコーディネート。
家具も当社扱いのモノの中から、お家にあったものを提案させていただき、とても気にってくださって嬉しかったです。
また、LDK以外の部分もご紹介したいと思います。

おまけ。
リビングでくつろぎなら気軽に充電できるような電源を、床に隠してつくりました。
使わないときは全くわからないほど床になってしまいます。忍者の隠れ身の術、的な感じですかね。笑
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
先日発売となった「イエタテの本」、県内書店に並んでいます。
当社ページの施工例として、モデル&インタビューにご協力いただいた、Hさん宅。

ご家族4人で暮らすイエです。
デザインだけでなく性能も重視して、現在快適に過ごされているそうで安心しました。

アクセントカラーを考えて、全体をバランスよくコーディネート。
家具も当社扱いのモノの中から、お家にあったものを提案させていただき、とても気にってくださって嬉しかったです。
また、LDK以外の部分もご紹介したいと思います。

おまけ。
リビングでくつろぎなら気軽に充電できるような電源を、床に隠してつくりました。
使わないときは全くわからないほど床になってしまいます。忍者の隠れ身の術、的な感じですかね。笑
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
15:00
│エムデカーサの施工事例
2023年12月10日
平屋2人暮らし。久しぶりのOB施主さん家を訪問。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
今夜はTHE MANZAIですね。笑いを人工的に起こす、すごい技だと思うんです。
好きな漫才師のDVDを買ってしまいました。笑
さてさて、今日は所用でOBさんを訪問しました。

ロフトからの景色です。
WOOD BOXインスタグラムで紹介している、エミオーダーの規格のイエ10種類以上の中の、バンガローという平屋です。

これは完成時ですが、今も変わらず快適に、きれいに過ごされていて感激でした。

標準仕様が漆喰の塗り壁というのもポイントで、今日も生活臭が全くなく、暖房をつけなくても暖かかったです。
無垢のフロアは冬季でも冷え冷えにならなくて、正直羨ましい。
土地+イエ、となると総額が大きくなってしまう昨今ですが、
性能も質も良い新築が、セミオーダーの規格で叶うかもしれない、ということで、ご相談にいらっしゃるお客様も増えています。
お引き渡し後もOB施主さんと交流が続いているのがとても嬉しく、ありがたいなぁと思います。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
今夜はTHE MANZAIですね。笑いを人工的に起こす、すごい技だと思うんです。
好きな漫才師のDVDを買ってしまいました。笑
さてさて、今日は所用でOBさんを訪問しました。

ロフトからの景色です。
WOOD BOXインスタグラムで紹介している、エミオーダーの規格のイエ10種類以上の中の、バンガローという平屋です。

これは完成時ですが、今も変わらず快適に、きれいに過ごされていて感激でした。

標準仕様が漆喰の塗り壁というのもポイントで、今日も生活臭が全くなく、暖房をつけなくても暖かかったです。
無垢のフロアは冬季でも冷え冷えにならなくて、正直羨ましい。
土地+イエ、となると総額が大きくなってしまう昨今ですが、
性能も質も良い新築が、セミオーダーの規格で叶うかもしれない、ということで、ご相談にいらっしゃるお客様も増えています。
お引き渡し後もOB施主さんと交流が続いているのがとても嬉しく、ありがたいなぁと思います。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
16:57
│エムデカーサの施工事例
2023年12月09日
ブルックリンスタイルのLOSPAもかっこいい。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
これまでに画像でご紹介していたセミオーダーの規格シリーズの1つ「ロスパ」は、カリフォルニアスタイルというか少しマリン風のイメージ強めでしたが、色デザインの選択で、いろんなスタイルができるんです。

照明、サッシ、家具インテリアをブラック中心に。
そしてアイアンを効かせた家具もポイント。

外観の色選びも重要ですね。
明るい色、暗い色で印象はがらりと変わります。
そして、前面に見えている3本の柱に外壁材を巻くとこういうシンプルな見た目になります。
比較として以前ご紹介した、柱むき出しのものがこちら↓

それだけでイメージが変わるんですよね。

ブルックリンイメージに戻ってのキッチン。
細かいですが、キッチン本体とカップボード、レンジフードを黒で統一しているのが標準仕様の木のキッチンまわりとの違いです。
床や棚のダークブラウンと、背面の壁をレンガ調にしているのもブルックリン風味UP。

そんなわけで、どのシリーズも好きなテイストに作り上げられます。
規格のシリーズではありますが、全く同じイエはありません。
イエづくりを一緒に楽しんでいきたいと思います。
平屋から屋上バルコニーのあるイエなど、全10種類以上のウッドボックスシリーズの施工例などはインスタグラムでぜひチェックしてみてください!
➡WOOD BOXインスタグラム
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
これまでに画像でご紹介していたセミオーダーの規格シリーズの1つ「ロスパ」は、カリフォルニアスタイルというか少しマリン風のイメージ強めでしたが、色デザインの選択で、いろんなスタイルができるんです。

照明、サッシ、家具インテリアをブラック中心に。
そしてアイアンを効かせた家具もポイント。

外観の色選びも重要ですね。
明るい色、暗い色で印象はがらりと変わります。
そして、前面に見えている3本の柱に外壁材を巻くとこういうシンプルな見た目になります。
比較として以前ご紹介した、柱むき出しのものがこちら↓
それだけでイメージが変わるんですよね。

ブルックリンイメージに戻ってのキッチン。
細かいですが、キッチン本体とカップボード、レンジフードを黒で統一しているのが標準仕様の木のキッチンまわりとの違いです。
床や棚のダークブラウンと、背面の壁をレンガ調にしているのもブルックリン風味UP。

そんなわけで、どのシリーズも好きなテイストに作り上げられます。
規格のシリーズではありますが、全く同じイエはありません。
イエづくりを一緒に楽しんでいきたいと思います。
平屋から屋上バルコニーのあるイエなど、全10種類以上のウッドボックスシリーズの施工例などはインスタグラムでぜひチェックしてみてください!
➡WOOD BOXインスタグラム
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
14:16
│エムデカーサの施工事例
2023年12月05日
まさかのサウナが付いている、セミオーダーの規格のイエがあったりします。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
サウナ、特に男性にマニアやファンが多い印象ですが、いかがでしょうか。
自分は「そろそろサウナ入りたいなぁ」と思うことはほぼなく(ないのかw)、ただし、温泉はかなりファンです。

けっこう立派なヒノキのサウナが家にある。
そんな規格があるのです。
好きな人には夢のような話しなのか?そうなのか?

これをフリープランで計画すると、かなりプラス予算がかかると思われますが、規格ということで既に金額もわかりやすくなっております。

興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。
余談ですが、、熱海の友達の家、お風呂が2つあって(特に新築というわけではない)その1つが温泉なんです。
その子は昔からお肌ツルスベなんです。
絶対温泉効果だ!と思っています。
家に温泉引きたくて一応調べてみましたが、いろんな意味で不可能だとわかりました。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
サウナ、特に男性にマニアやファンが多い印象ですが、いかがでしょうか。
自分は「そろそろサウナ入りたいなぁ」と思うことはほぼなく(ないのかw)、ただし、温泉はかなりファンです。

けっこう立派なヒノキのサウナが家にある。
そんな規格があるのです。
好きな人には夢のような話しなのか?そうなのか?

これをフリープランで計画すると、かなりプラス予算がかかると思われますが、規格ということで既に金額もわかりやすくなっております。

興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。
余談ですが、、熱海の友達の家、お風呂が2つあって(特に新築というわけではない)その1つが温泉なんです。
その子は昔からお肌ツルスベなんです。
絶対温泉効果だ!と思っています。
家に温泉引きたくて一応調べてみましたが、いろんな意味で不可能だとわかりました。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
13:45
│エムデカーサの施工事例
2023年12月04日
超小さな土地の小さなイエ、見学予約まだ間に合います。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
目安ですが、今年いっぱいまたは1月上旬までとなりそうです。
約17坪という驚愕の土地面積に、10坪弱の1LDK平屋。

富士市森島、便のいい立地ではありますが、
一般的な広さのイエの建築は不可能な小さな土地でした。
イエ+駐車スペース1台分です。

内装の仕様はハイレベル。
節なしのヒノキ無垢フロア、天井も無垢張り、漆喰の塗り壁、全ての面が自然素材のため
空気がイイ!
消臭、節電、などもかなり期待できますね。
そんな自然素材のイエのご参考に、ぜひ実際に見て触っていただければと思います。
まもなく見学期間も終了となるため、ご希望がありましたらお気軽に下記までご連絡ください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
目安ですが、今年いっぱいまたは1月上旬までとなりそうです。
約17坪という驚愕の土地面積に、10坪弱の1LDK平屋。

富士市森島、便のいい立地ではありますが、
一般的な広さのイエの建築は不可能な小さな土地でした。
イエ+駐車スペース1台分です。

内装の仕様はハイレベル。
節なしのヒノキ無垢フロア、天井も無垢張り、漆喰の塗り壁、全ての面が自然素材のため
空気がイイ!
消臭、節電、などもかなり期待できますね。
そんな自然素材のイエのご参考に、ぜひ実際に見て触っていただければと思います。
まもなく見学期間も終了となるため、ご希望がありましたらお気軽に下記までご連絡ください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
13:46
│エムデカーサの施工事例
2023年12月03日
思わずゴロゴロしたくなる。居心地のいい小上がりスペース。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました、材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
お客様とコタツの話になったので、今回は小上がりシリーズです。

▲家族が長い時間一緒に過ごす、
キッチン+ダイニング、リビングの中央につくった3帖+小上がり(収納)のスペース。
≫お子さまがひとりで上り下りできる
≫大人がリラックスして座れる
そんな奥さまこだわりの高さになっています。

▲壁、天井、収納、畳、全てデザインをシンプルに。
基本的に白色ベースで空間を統一、畳も縁がないものを使用することで、
スッキリとした空間に。
色選びだけでも、雰囲気が随分変わります。

▲リビングとキッチンの間に設けた小上がりの畳スペース。
ちょっとゴロンとしたくなる広さですね(笑)
コタツを置いてしまったら、ココから動かなくなってしまうかも。
小上がりの高さ分、収納になっています。
来客があるかもしれないリビング、できるだけスッキリした空間を保ちたいですよね。
こうした見えない収納があると便利です。

▲ちなみに、小上がりに腰掛けた時にピッタリの高さで、キッチンにカウンターを設置。
PC作業をしたり、読書をしたりと使い方をイメージし、
ちょっとした作業にも使い勝手の良いカウンターの奥行・高さなど、
施主様と一緒にお打合せを重ねた仕様です。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
お客様とコタツの話になったので、今回は小上がりシリーズです。

▲家族が長い時間一緒に過ごす、
キッチン+ダイニング、リビングの中央につくった3帖+小上がり(収納)のスペース。
≫お子さまがひとりで上り下りできる
≫大人がリラックスして座れる
そんな奥さまこだわりの高さになっています。

▲壁、天井、収納、畳、全てデザインをシンプルに。
基本的に白色ベースで空間を統一、畳も縁がないものを使用することで、
スッキリとした空間に。
色選びだけでも、雰囲気が随分変わります。

▲リビングとキッチンの間に設けた小上がりの畳スペース。
ちょっとゴロンとしたくなる広さですね(笑)
コタツを置いてしまったら、ココから動かなくなってしまうかも。
小上がりの高さ分、収納になっています。
来客があるかもしれないリビング、できるだけスッキリした空間を保ちたいですよね。
こうした見えない収納があると便利です。

▲ちなみに、小上がりに腰掛けた時にピッタリの高さで、キッチンにカウンターを設置。
PC作業をしたり、読書をしたりと使い方をイメージし、
ちょっとした作業にも使い勝手の良いカウンターの奥行・高さなど、
施主様と一緒にお打合せを重ねた仕様です。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
14:32
│エムデカーサの施工事例
2023年11月27日
ロフトを和スペースに変身させた施主さん宅。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

当社でつくるロフトは、イエのフロアと合わせていることが多いです。
画像はヒノキ。
とある施主さんが、そこを和風にアレンジしていました。

本格的な畳、そしてちゃぶ台!
和の座布団、窓に障子まで。
そしてそして、畳屋さんのカレンダーが何とも言えない味わい。

6帖あるので、秘密部屋?のように使うのもいいですね。
むしろ収納にはもったいないかも?

スギフロアのお宅です。
経年変化が楽しみな無垢フロアですね。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ

当社でつくるロフトは、イエのフロアと合わせていることが多いです。
画像はヒノキ。
とある施主さんが、そこを和風にアレンジしていました。

本格的な畳、そしてちゃぶ台!
和の座布団、窓に障子まで。
そしてそして、畳屋さんのカレンダーが何とも言えない味わい。

6帖あるので、秘密部屋?のように使うのもいいですね。
むしろ収納にはもったいないかも?

スギフロアのお宅です。
経年変化が楽しみな無垢フロアですね。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
15:08
│エムデカーサの施工事例
2023年11月26日
「ニッチ」アレンジ施工例@T様邸
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
内装アレンジ、いろいろできます。という話をちょこちょこ書かせてもらっていますが、今日はニッチの例です。

玄関ホールのもの。
漆喰の壁の中に、イイ感じのアクセントになっていますね。

アイアンバーを2つつけて、スリッパ収納として使ってもらえます。
奥の面を無垢にしたのは、漆喰だとスリッパで汚れてしまう可能性があるからです。

キッチン横の壁にリモコンを収めるためのニッチ。
その他、書類や雑誌を立てることも。

キッチン壁のニッチには飾り物を。
ちなみにキッチン前には壁がなくオープン状態が標準的な仕様です。
このように、ニッチを作りたかったり、IHでなくガスコンロをつける場合には壁をつくることができます。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
内装アレンジ、いろいろできます。という話をちょこちょこ書かせてもらっていますが、今日はニッチの例です。

玄関ホールのもの。
漆喰の壁の中に、イイ感じのアクセントになっていますね。

アイアンバーを2つつけて、スリッパ収納として使ってもらえます。
奥の面を無垢にしたのは、漆喰だとスリッパで汚れてしまう可能性があるからです。

キッチン横の壁にリモコンを収めるためのニッチ。
その他、書類や雑誌を立てることも。

キッチン壁のニッチには飾り物を。
ちなみにキッチン前には壁がなくオープン状態が標準的な仕様です。
このように、ニッチを作りたかったり、IHでなくガスコンロをつける場合には壁をつくることができます。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
Posted by エムデカーサ at
13:37
│エムデカーサの施工事例