2023年12月28日
12/29-1/4冬季休業とさせていただきます。みなさんよいお年を!
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
前島製材所及び、住宅事業部エムデカーサは1/4までお休みとなります。

そして、WOOD CAFEは、1/6(土)が新年最初の営業日です。
この1年、DIYをされましたか。
DIYというとなかなか難しいイメージになっちゃうかも?
自分も、細かな作業はやったことがありません。汗
ここに木を置いたらおしゃれかも?
台にキャスターをつけてみよう。
この程度なら、ビスも不要でちょっとテンションあがる空間ができたりしました。
2024年は、第三土曜に、木を使ったアイテムをつくる企画が進行中。
また年明けに具体的なことをお知らせしますね。

今日試作を見せてもらったので、チラ見せ。
それではみなさん、体調崩されませんように。
よい年をお迎えください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ
前島製材所及び、住宅事業部エムデカーサは1/4までお休みとなります。

そして、WOOD CAFEは、1/6(土)が新年最初の営業日です。
この1年、DIYをされましたか。
DIYというとなかなか難しいイメージになっちゃうかも?
自分も、細かな作業はやったことがありません。汗
ここに木を置いたらおしゃれかも?
台にキャスターをつけてみよう。
この程度なら、ビスも不要でちょっとテンションあがる空間ができたりしました。
2024年は、第三土曜に、木を使ったアイテムをつくる企画が進行中。
また年明けに具体的なことをお知らせしますね。

今日試作を見せてもらったので、チラ見せ。
それではみなさん、体調崩されませんように。
よい年をお迎えください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ
2023年09月03日
東京の新旧建造物!駅&スカイツリー(雑談)
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

生涯一度は、、、と思い切って行ってきました東京スカイツリー。
見上げると首が疲れるほどの高さ。

驚いたのは、受付から誘導まで、動線と列と制服スタッフさんたちの対応と、そんなすべてがテーマパークのアトラクションと同じ感じ。
てっきり自分で並んで誰かがボタン押して、みたいな普通のエレベーターの乗り降りかと思っていました。汗
そして1分くらい?あっという間に350m地点に到着しちゃいました。
ちょっと古いビルの20階に行くぐらいの感じ。(たとえが自分でもわかりにくい!)

そして東京駅丸の内出口からの外観。
いつ見てもいいですねー。いつ見てもってほど見たことないですけど。笑
まわりは近代的なビルが建っているけど正面を真っすぐいけばすぐにお濠が見えて皇居なんですよね。とっても不思議なコントラスト。

帰る前に夜の風景も撮ってみました。
丸の内に務めるエリート会社員さん達(?)が仕事を終えて東京駅に向かって歩いている中で撮影する田舎者はなかなか恥ずかしかったですけども。

ドーム型の天井も記念に。

旧江戸城の清水門です。
歴史大好きなので、テンション上がりました。
本物だと思うと、いろんなドラマがあったのだなぁなんて思いながら。
ここも東京駅から徒歩圏内。ちょっと異世界に迷い込む感じです。
そして、目的地は日本武道館でした。
清水門から武道館へ歩くのは距離は大したことはないけども、暑いのなんの。
武道館でのLIVEを全力でたのしみちょっと涙して、さっきの東京駅に歩いて帰りました。
(地下鉄の空気が苦手で極力乗らないで過ごしました笑)
ではでは。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
●WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売

生涯一度は、、、と思い切って行ってきました東京スカイツリー。
見上げると首が疲れるほどの高さ。

驚いたのは、受付から誘導まで、動線と列と制服スタッフさんたちの対応と、そんなすべてがテーマパークのアトラクションと同じ感じ。
てっきり自分で並んで誰かがボタン押して、みたいな普通のエレベーターの乗り降りかと思っていました。汗
そして1分くらい?あっという間に350m地点に到着しちゃいました。
ちょっと古いビルの20階に行くぐらいの感じ。(たとえが自分でもわかりにくい!)

そして東京駅丸の内出口からの外観。
いつ見てもいいですねー。いつ見てもってほど見たことないですけど。笑
まわりは近代的なビルが建っているけど正面を真っすぐいけばすぐにお濠が見えて皇居なんですよね。とっても不思議なコントラスト。

帰る前に夜の風景も撮ってみました。
丸の内に務めるエリート会社員さん達(?)が仕事を終えて東京駅に向かって歩いている中で撮影する田舎者はなかなか恥ずかしかったですけども。

ドーム型の天井も記念に。

旧江戸城の清水門です。
歴史大好きなので、テンション上がりました。
本物だと思うと、いろんなドラマがあったのだなぁなんて思いながら。
ここも東京駅から徒歩圏内。ちょっと異世界に迷い込む感じです。
そして、目的地は日本武道館でした。
清水門から武道館へ歩くのは距離は大したことはないけども、暑いのなんの。
武道館でのLIVEを全力でたのしみちょっと涙して、さっきの東京駅に歩いて帰りました。
(地下鉄の空気が苦手で極力乗らないで過ごしました笑)
ではでは。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
●WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売
2023年03月31日
実は?家具もあります。いろんなデザインお得にご案内中。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
そんなに積極的にアピールしていないものの(汗)
家具や雑貨も取り扱っていたりします。

施主奥様が「Mさんが考えるコーディネートでイイもの選んでほしい」と言ってくれたので、ノリノリでカタログから色々組み合わてみました。笑
イエの雰囲気やお客様の好みを合わせ考えたリビングセット。
手作り感がいいセンターテーブルです。
ソファは新色のグレー。

ダイニングテーブルも、私の提案をそのまま採用していただいて感激。
4つのイスはテーブルとのセットではなく、素材や使い勝手を考えて、これと合わせたらどうかな?と思ったものです。
一番右には予備の黒いベンチ。
これらは、見ているだけでもワクワクする分厚いカタログがあり、いろんなテイストの家具&雑貨が揃っています。
カタログに記載の定価より、当社お客様でしたら45% OFFとなります。
(新築やリフォームのお客様、または、OB施主さん対象の割引です)
家具・雑貨だけ欲しいよ、という一般のお客様がもしいらっしゃれば、35% OFFでご案内できます。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆Instagram
●エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
●WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売
そんなに積極的にアピールしていないものの(汗)
家具や雑貨も取り扱っていたりします。

施主奥様が「Mさんが考えるコーディネートでイイもの選んでほしい」と言ってくれたので、ノリノリでカタログから色々組み合わてみました。笑
イエの雰囲気やお客様の好みを合わせ考えたリビングセット。
手作り感がいいセンターテーブルです。
ソファは新色のグレー。

ダイニングテーブルも、私の提案をそのまま採用していただいて感激。
4つのイスはテーブルとのセットではなく、素材や使い勝手を考えて、これと合わせたらどうかな?と思ったものです。
一番右には予備の黒いベンチ。
これらは、見ているだけでもワクワクする分厚いカタログがあり、いろんなテイストの家具&雑貨が揃っています。
カタログに記載の定価より、当社お客様でしたら45% OFFとなります。
(新築やリフォームのお客様、または、OB施主さん対象の割引です)
家具・雑貨だけ欲しいよ、という一般のお客様がもしいらっしゃれば、35% OFFでご案内できます。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
●エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
●WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売
2023年01月22日
冊子掲載のお知らせ。イエ+コンテナのご相談もお待ちしております!
こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

冊子掲載のお知らせです。
『イエタテ東部版2023 2・3月号』の17ページに、
当社のイエ情報が掲載中です。
見かけたらぜひお手にとってくださいね(^^)
木製雑貨の店「ウッドカフェ」前でもお配りしています。

WOODBOXシリーズ第1号施主のMさんがモデルさんとしてご協力くださいました。
いつもありがとうございます!
数年お住いになっての、スギ床板の風合いのわかる、ステキなお写真が載っています(^^)
※無垢フロアは、ヒノキ、パインなど数種類からお選びいただけます

今日もコンテナ見学を希望されるお客様が何組かご来社くださいました。
ちょっとした作業スペースや事務所に、収納スペースとして、
お客様によって用途は様々。
イエ+コンテナのご相談ももちろんOKです。
カスタマイズや価格など、詳しいご相談はコンテナ担当スタッフが対応させていただきますので、ご予約をお願いいたします。
【コンテナ見学・相談についての連絡先】
0545-66-5086 担当:前島、宇田
気軽な見学は、ウッドカフェ営業時間内でしたら、いつでもどうぞ~!
次回のウッドカフェオープン日は、2023年1月29日(日)です。
当社扱いのセミオーダーの規格のシリーズは全9(+1)。
専用インスタグラムから施工例やOB施主様邸をご覧いただけます。
1月末にお引き渡しが決定したため、それまででしたら見学日程調整が可能です。

漆喰の壁+無垢フロアの自然素材のイエの参考に、ぜひお気軽にお声がけください。
✉info@woodbox-fuji.jp
☏0545-66-5086
本体税込
バンガロー2LDK 1,320万円
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

冊子掲載のお知らせです。
『イエタテ東部版2023 2・3月号』の17ページに、
当社のイエ情報が掲載中です。
見かけたらぜひお手にとってくださいね(^^)
木製雑貨の店「ウッドカフェ」前でもお配りしています。

WOODBOXシリーズ第1号施主のMさんがモデルさんとしてご協力くださいました。
いつもありがとうございます!
数年お住いになっての、スギ床板の風合いのわかる、ステキなお写真が載っています(^^)
※無垢フロアは、ヒノキ、パインなど数種類からお選びいただけます

今日もコンテナ見学を希望されるお客様が何組かご来社くださいました。
ちょっとした作業スペースや事務所に、収納スペースとして、
お客様によって用途は様々。
イエ+コンテナのご相談ももちろんOKです。
カスタマイズや価格など、詳しいご相談はコンテナ担当スタッフが対応させていただきますので、ご予約をお願いいたします。
【コンテナ見学・相談についての連絡先】
0545-66-5086 担当:前島、宇田
気軽な見学は、ウッドカフェ営業時間内でしたら、いつでもどうぞ~!
次回のウッドカフェオープン日は、2023年1月29日(日)です。
当社扱いのセミオーダーの規格のシリーズは全9(+1)。
専用インスタグラムから施工例やOB施主様邸をご覧いただけます。
1月末にお引き渡しが決定したため、それまででしたら見学日程調整が可能です。

漆喰の壁+無垢フロアの自然素材のイエの参考に、ぜひお気軽にお声がけください。
✉info@woodbox-fuji.jp
☏0545-66-5086
本体税込
バンガロー2LDK 1,320万円
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2022年08月05日
富士スタジオ、8/13-16お盆も予約OKです。
こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

当社打ち合わせ場所を「富士スタジオ」と呼んでいます。
築50年以上の建物をリノベーションしていて、2階に選べる無垢フロアの実際の施工があったり、アイアン雑貨の施工例があったりします。
基本的に水木がお休みですが、8/11(木)は祝日のため、相談予約をお受けしています。
8/13~8/16のお盆の期間も住宅事業部のスタッフ1名は出社しています。
ただ、外出だったり、既に予約があったりすると、アポなしの対応ができない可能性があります。
ホームページからのご相談予約は確認できない可能性があるため、直接お電話いただくのが確実です。
こちらの都合で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
////////////////////////////////////////////
事前にお電話ください。
0545-66-5086(住宅事業部エムデカーサ)
8/13-14出社のスタッフ
090-1725-5046(松原)
8/15-16出社のスタッフ
090-1741-1146(宇田)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

当社打ち合わせ場所を「富士スタジオ」と呼んでいます。
築50年以上の建物をリノベーションしていて、2階に選べる無垢フロアの実際の施工があったり、アイアン雑貨の施工例があったりします。
基本的に水木がお休みですが、8/11(木)は祝日のため、相談予約をお受けしています。
8/13~8/16のお盆の期間も住宅事業部のスタッフ1名は出社しています。
ただ、外出だったり、既に予約があったりすると、アポなしの対応ができない可能性があります。
ホームページからのご相談予約は確認できない可能性があるため、直接お電話いただくのが確実です。
こちらの都合で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
////////////////////////////////////////////
事前にお電話ください。
0545-66-5086(住宅事業部エムデカーサ)
8/13-14出社のスタッフ
090-1725-5046(松原)
8/15-16出社のスタッフ
090-1741-1146(宇田)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2022年08月01日
ねこ様と暮らすイエの雑談。
こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
今日から8月、さらに暑くなるのでしょうか。汗
昼間家にいないこともあって冷房は家ではほぼ使わないのですが、人間は使っていないのに猫様のために28℃を弱で夕方までつけています。ヒトより猫様用のエアコンです・・・

だらけている昨夜の2号
2号は自分をヒトだと思っている節があります。
態度、動き、ヒトっぽいです。
ちなみに生後すぐに捨てられて数か月野良ネコ時代がありました。

その姿を見ている1号
1号は自分をネコだと自覚しています。
2号より動きが控え目で、猫種の性質もあるかもしれませんが、とても静かです。

ネコ好きなお客様邸の2階トイレ、ネコ柄です。

キャットウォークも作りました。
きっとこのお家も誰もいない時間帯でも猫様たちのために1ヶ所エアコンつけているんだろうな、なんて思う今日このごろ。
わんちゃんは散歩の点で夏はもっと大変ですよね。
運動しないわけにはいかないですよね。。。アスファルトはとても歩かせられないし、みなさん夜中や明け方に散歩されているのを見ると夏は大変だなと思います。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
今日から8月、さらに暑くなるのでしょうか。汗
昼間家にいないこともあって冷房は家ではほぼ使わないのですが、人間は使っていないのに猫様のために28℃を弱で夕方までつけています。ヒトより猫様用のエアコンです・・・

だらけている昨夜の2号
2号は自分をヒトだと思っている節があります。
態度、動き、ヒトっぽいです。
ちなみに生後すぐに捨てられて数か月野良ネコ時代がありました。

その姿を見ている1号
1号は自分をネコだと自覚しています。
2号より動きが控え目で、猫種の性質もあるかもしれませんが、とても静かです。

ネコ好きなお客様邸の2階トイレ、ネコ柄です。

キャットウォークも作りました。
きっとこのお家も誰もいない時間帯でも猫様たちのために1ヶ所エアコンつけているんだろうな、なんて思う今日このごろ。
わんちゃんは散歩の点で夏はもっと大変ですよね。
運動しないわけにはいかないですよね。。。アスファルトはとても歩かせられないし、みなさん夜中や明け方に散歩されているのを見ると夏は大変だなと思います。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2022年01月21日
スタッフMの休日。
こんにちは。富士市で創業62年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
休みが明けました。
温泉が好きで休みの日はどこかしらの温泉に入らないと気が済まない感じです。
で、昨日は川根に行ってきまして、途中立ち寄ったカフェの建物に惹かれてぷらっと入ってしまいました。

今時入手困難な窓、
古木っぽいカウンター、
パンパスグラスと午後の日光。
いいですよねー、全てが。
そして、惹かれた外観は撮ってないというね・・・汗

ドリンクと、お菓子が数種類。
これはチーズケーキですけども、いちごの季節になりましたねー。

かわいくて思わずカゴに入れてしまったクッキーたち。
川根茶クッキーがラス1だったんですよ。
抹茶のお菓子っていっぱいあるじゃないですか?
でも、煎茶のお菓子ってわりと少ないですよねー。
会社の倉庫にもいろいろ古木が眠っていそうなので、今度改めて見てみようと思います。
昨日SLは運休で見られませんでした。残念
ではでは。
休みが明けました。
温泉が好きで休みの日はどこかしらの温泉に入らないと気が済まない感じです。
で、昨日は川根に行ってきまして、途中立ち寄ったカフェの建物に惹かれてぷらっと入ってしまいました。

今時入手困難な窓、
古木っぽいカウンター、
パンパスグラスと午後の日光。
いいですよねー、全てが。
そして、惹かれた外観は撮ってないというね・・・汗

ドリンクと、お菓子が数種類。
これはチーズケーキですけども、いちごの季節になりましたねー。

かわいくて思わずカゴに入れてしまったクッキーたち。
川根茶クッキーがラス1だったんですよ。
抹茶のお菓子っていっぱいあるじゃないですか?
でも、煎茶のお菓子ってわりと少ないですよねー。
会社の倉庫にもいろいろ古木が眠っていそうなので、今度改めて見てみようと思います。
昨日SLは運休で見られませんでした。残念
ではでは。
2022年01月12日
沼津市M様邸の地鎮祭でした。素敵な平屋を作りますよー!
こんにちは。富士市で創業62年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

1/12本日午前中、沼津市石川にて、M様邸の地鎮祭でした。
晴れてよかった~。

いつもお願いしている神主さん、ときどきユーモアを入れて所作のお話などをしてくれるのですが、施主さん的には「笑っていいのか?ジョークなのか?」と戸惑うこともあるかも笑
スタッフは慣れているのでちょっと笑ってしまいます。

平日のため2人元気な息子さんたちが、学校&幼稚園に行っていて不在だったのが残念でした。
工事の無事を祈願できて一安心です。
和テイストを取り入れた素敵な平屋ができると確信しています!
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

1/12本日午前中、沼津市石川にて、M様邸の地鎮祭でした。
晴れてよかった~。

いつもお願いしている神主さん、ときどきユーモアを入れて所作のお話などをしてくれるのですが、施主さん的には「笑っていいのか?ジョークなのか?」と戸惑うこともあるかも笑
スタッフは慣れているのでちょっと笑ってしまいます。

平日のため2人元気な息子さんたちが、学校&幼稚園に行っていて不在だったのが残念でした。
工事の無事を祈願できて一安心です。
和テイストを取り入れた素敵な平屋ができると確信しています!
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2021年05月31日
OB施主さんが当社のジオラマを作ってくれた!
こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
当社の母体は材木屋。冒頭でしつこく毎回言っている通り。笑

これは!!!

ちょっと上から。
建物の前で会話している2人、現場監督Iと、わたくしスタッフMなのだそう!
叱られているシーンでしょうか。。。

ご主人からオーダーいただき、特別に職人さんが作った、
世界に1つだけの棚です。

いっちばん上の中央というイイ場所に、前島製材所がどーんとあるのですよ。
「作ったり並べたりするの大変でしたねー」と言うと、
「いや、めっちゃたのしそうにやってましたよ笑」と奥様。
男子って永遠に少年ですよねぇ(きれいにまとめたつもり)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
当社の母体は材木屋。冒頭でしつこく毎回言っている通り。笑

これは!!!

ちょっと上から。
建物の前で会話している2人、現場監督Iと、わたくしスタッフMなのだそう!
叱られているシーンでしょうか。。。

ご主人からオーダーいただき、特別に職人さんが作った、
世界に1つだけの棚です。

いっちばん上の中央というイイ場所に、前島製材所がどーんとあるのですよ。
「作ったり並べたりするの大変でしたねー」と言うと、
「いや、めっちゃたのしそうにやってましたよ笑」と奥様。
男子って永遠に少年ですよねぇ(きれいにまとめたつもり)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売