イベント情報


2023年04月08日

洗濯物が干せる2階のおしゃれアイアン手摺り

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

ちょっとしたことですが、、

アイアン手摺りを、手摺りの高さだけでなく、上部も施工することで





吹抜け上ということもあり洗濯物が干せたりします。




別の角度から。

スキップフロアに立っています。

室内干しをするためだけのスペースをとると、どうしても面積が大きくなり=金額がかかる
ということもありますが、ちょっとした工夫で解決できることもありますね。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 14:20エムデカーサの施工事例

2023年04月04日

富士山の見えるイエ、OB施主様邸に立ち寄り。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





富士宮市宮原にて新築工事をさせていただいた、フリープランのH様邸。

ちょっと用事があって出かけたついでに?立ち寄りました。






背後に富士山が。



地元のみなさんは特別「富士山を眺める家のつくりにしたい」という希望はほとんどないのですが、やはりきれいでイイものですよね。



外構工事も終わり、引っ越し後の生活も落ち着いてきたとのことでした。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 15:22エムデカーサの施工事例

2023年04月01日

小上がり・畳のスペースが欲しい!エムデカーサの小上がり施工例。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

今日から4月!上着のいらない暖かさですね。

肌触りがよく、リラックスできる畳の小上がりスペースをご紹介します。



富士市M様邸のLDK中央の面にあります3帖+小上がり。

畳は、耐久性の高い和紙製の素材で、撥水性に優れているので汚れが染みつきにくく
日々のお掃除の負担も軽減されます。

M様邸の小上がりのこだわりはその高さ

≫お子様が一人で上り下りできる
≫大人が腰掛けた時に使いやすい


さらに収納スペースも作り、暮らしのイメージを落とし込んだデザインです。



富士市S様邸の小上がりは、キッチンとリビングの間にあります。

小上がりに腰掛けた時に使いやすい高さのカウンターテーブルを施工し、
ここで作業をしたり、お茶しながらほっと一息ついたりと、リラックススペース。

小上がりの高さを活かした収納があるので、お部屋をスッキリキープ♪



小上がりではないけれど・・・

富士市T様邸の寝室は、廊下からつながった部分を無垢パインのフロア、
そこ以外は畳のお部屋です。

ベッドではなくお布団を使われるというお話を伺い、
耐久性があり、ダニやカビが発生しないということで
和紙製の畳を使用したフラットなデザインになりました。

小上がりをご希望されるお客様には、どのように使いたいかを伺い、
そのイメージに合わせた間取り、広さ、高さ、収納などの機能について
具体的なプランを考えていきます。

お打合せの際の雑談から浮かぶアイデアも。
お客様とのコミュニケーションはとても大切な時間です。



新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 14:03エムデカーサの施工事例

2023年03月31日

実は?家具もあります。いろんなデザインお得にご案内中。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


そんなに積極的にアピールしていないものの(汗)

家具や雑貨も取り扱っていたりします。





施主奥様が「Mさんが考えるコーディネートでイイもの選んでほしい」と言ってくれたので、ノリノリでカタログから色々組み合わてみました。笑
イエの雰囲気やお客様の好みを合わせ考えたリビングセット。


手作り感がいいセンターテーブルです。

ソファは新色のグレー。





ダイニングテーブルも、私の提案をそのまま採用していただいて感激。



4つのイスはテーブルとのセットではなく、素材や使い勝手を考えて、これと合わせたらどうかな?と思ったものです。

一番右には予備の黒いベンチ。



これらは、見ているだけでもワクワクする分厚いカタログがあり、いろんなテイストの家具&雑貨が揃っています。

カタログに記載の定価より、当社お客様でしたら45% OFFとなります。

(新築やリフォームのお客様、または、OB施主さん対象の割引です)



家具・雑貨だけ欲しいよ、という一般のお客様がもしいらっしゃれば、35% OFFでご案内できます。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 16:32エムデカーサの施工事例

2023年03月20日

リビングー土間ー外ーがつながる開放的なK様邸。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


玄関ー土間ーリビングー庭
がスムーズに繋がるイエ、K様邸の例です。




これは玄関横の土間からLDKの風景です。





そして、リビング側から土間がこちら。

大きなサッシから直接外へ出られるようになっています。

庭とリビングの間に土間、という感じです。





土間の頭上は吹抜け、そして薪ストーブの管が伸びています。

遊び心と解放感をデザインしたK様邸。
パパのお仕事がキコリさん、ということもあって、作業服でそのまま入り、着替え、洗面室へ行けるような
家族だけの動線も確保しました。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 15:46エムデカーサの施工事例

2023年03月18日

OB施主様が選んだ室内とびらアレコレ。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

天気予報を見ると、これからしばらく雨マークが多いですね。
3/26(日)は、御殿場市でイベント出店なので晴れますように!

今日は、OB施主様のイエの室内ドアを集めてみました。



≫沼津市T様邸

玄関を開けると見えるため、ポイントになるこちらの「引き違い戸」。
ドアを引くスペースが要らないので、空間を広く使うことができます。

T様のこだわりが詰まったブルーグレーのリビングドア。
壁、床の色にもよく馴染み、落ち着いた雰囲気です。



≫富士市S様邸

1階のほとんどが漆喰の塗り壁。フロアはヒノキを選ばれました。
そんなリビングの扉は、無垢仕様の引き違い戸。

床に合わせたナチュラルなカラーで統一感が出て、
空間がより広く感じられます(^^)



≫富士宮市N様邸

上写真右側は、ランドリールーム。
リビングドアと共にミッドナイトブルーをセレクトされ、スタイリッシュに。

ランドリールームの扉左には、ネイビーのロールカーテンを設置。
設置場所に合ったタイプの扉をと考えたところ、
平常時はオープンに使われるということでこのスタイルになりました。

使い勝手の良さ、コストを抑えられる点、お客様とお話するなかで
暮らし方をイメージしてご提案させていただきました。



選ばれる色やデザインでお部屋の雰囲気が変わります。
さらに言えば、取っ手や蝶番の色もそうですね。

お客様と一緒にわくわくしながらイエづくりをしていきたい。
私たちがいつも考えていることです。

これまでの経験や知識のもと、お話させていただきますので、
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 13:23エムデカーサの施工事例

2023年03月12日

室内を広く使えてアクセントにも!ニッチ収納。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

花粉症なんですが、生まれて初めてくしゃみをした拍子にギックリ腰をやってしまいました。
花粉症仲間の方、お気をつけくださいね。

今日はニッチのご紹介です。



富士宮市のT様邸では、リクエストをいただき、いくつかニッチを施工しました。

上写真は、キッチン横の壁です。

給湯器・玄関のモニターのリモコンを凹みに設置。
下段は、料理本や封書を仮置きしてもいいですね。



玄関ホールにはスリッパ収納スペースを。

上部にもちょっとしたスペースがあるので、車や家の鍵をかけておくこともできます。

出っ張りがないので、玄関ホールがスッキリしますね(^^)



上写真は、富士市S様邸の洗面室入口横の壁です。

こちらはキッチンダイニングの隣。
T様邸と同じく、給湯などリモコンを設置しました。

2軒とも漆喰の塗り壁の一部にニッチを施工しています。
ニッチ部分も漆喰にしたり、一部に木を使用したりとご希望のデザインをご相談ください。

施工する場所に合わせた便利な収納スペースだけでなく、お部屋のアクセントにもなります。


新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 14:53エムデカーサの施工事例

2023年03月11日

長い土地にも理想のイエを建てられるはず。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

昨日も日本勝利、盛り上がっているWBC。
今夜も早く帰りたいと思い張り切っています!

今日は狭小土地でも理想のイエを。
というご紹介。




静岡市のフリープランのY様邸。

通りに面した顔となる部分を大事にデザイン。
そして丸見え、にならないように工夫しています。

中は無垢フロア×梁のLDK

耐震気密などの性能については、フリープランだけにお客様と相談しながら決めています。
もちろん基本のプランで静岡県の平野部でしたらみなさん快適に過ごしているのですが、どこまで求めるか、ゼッチにしたいのか、長期優良住宅の資格を取得するのか、耐震等級3を示せるようにするのか、、お客様が何を重視しているか、ビルダーとしてのアドバイスは何が言えるのか、それぞれ違うので、ご相談ください。


そして、こちらは自然素材の規格、新しく登場したばかりのSLIM




規格のイイところは、前述の性能が既に計算されて備わっていること。
そしてフリープランに比べて、価格が抑えられるところです。


意外と縦長の土地も上手に使うとけっこう駐車スペースと庭がきちっととれるんですよね。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 16:11エムデカーサの施工事例

2023年03月10日

好きなサイズ、デザインが叶った、造作の洗面台。

こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


WBCが開幕してワクワクです。
今日は残業しないで帰るため、バリバリ仕事をこなしています(?)。(いつもは一体...)


さてさて、造作洗面室のご紹介でも。



洗面ボウルはかなり大きいもので、幅も深さも珍しいサイズ。
病院で使うようなタイプのものです。




鏡のサイズや位置、棚の使い方など細部まで相談して
好きなように作れるのが造作のいいところですね。

つくりもかなり頑固です。





洗面台に向かって立った背後には、
同じイメージの造作の可動棚を施工しました。

タオル類や洗面室で使うものをすっきり収納できそうです。

お引越しもだいぶ落ち着いて、新居の生活を楽しんでいるころかな?と想像しています。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 17:01エムデカーサの施工事例