イベント情報


2023年05月13日

お客様の希望を叶えるエムデカーサ"ハンモックのある暮らし"

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

最近、雨の週末が多い気がするのは私だけでしょうか。

"家でゆっくり過ごしたい" リラックスタイムを生み出すツール"ハンモック"。

ハンモックを見かけると、設置されているOB施主様を思い出します。



△富士市N様邸のLDK

ご家族のこだわりが集まったN様邸。
奥さまのこだわりがハンモックでした。

建築の段階で取り付けを予定されている場合には、設置場所を伺い、
梁の無い天井には補強を施すなど対応させていただきますので
安心してお使いいただけます。



△富士市S様邸 2階のフリースペース



将来2部屋に仕切ることができる広々としたスペース。
スタッフが伺った際に、梁を使ってハンモックを取り付けていらっしゃいました。

揺られながら読書をしたり、休息をとったり。
三角屋根の勾配天井の梁を上手に活用するアイデアですね。



△富士市K様邸 スキップフロア

スキップフロアにハンモックを設置されたK様邸。
無垢張りの天井を眺めながら落ち着いたリラックスタイムが過ごせます。

デザインや機能性など、私たちの経験と知識でお客様のご希望を叶えられるよう
一緒に家づくりをさせていただきます。


新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 12:41エムデカーサの施工事例

2023年05月12日

コンテナ=倉庫?趣味部屋?店舗?/コンテナアレンジ人気

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。




依頼した開口だけ施されたコンテナ




敷地内で、アレンジしました。

使い方によって、どんな床、壁、窓、などにするのか、プランしています。





こちらは河口湖のお客様宅から依頼されたもの。

サイゴにドアが付いていて、ドアから出入り可能です。



富士市、西友近くのポテト屋、チャーミーさんの店舗づくりをしました。

正面はユニットをアレンジ






奥のイートインスペースはコンテナで作っています。

お客様が求める理想の色、ここではグリーンですが、この色をぴったり出すのが結構大変だったようです




けっこう本格邸な「部屋」としてのアレンジ例です。

少し前に施工して、現在見学していただいていますが、このまんまでよければ
かなり(現在の金額が施工時よりUPしていることを考えると)お得にお譲りできると思います。

エアコン、照明、完備しています。

もし興味のある方はウッドカフェ営業日に見学してみてください。
直近では明日5・13(土)10:00-15:00見学可能です。






新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 15:36エムデカーサの施工事例

2023年05月09日

5/10OPEN!!富士市役所前の『SIDE COFFEE』

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


当社で店舗デザイン・リノベーションを担当させていただきました、サイドコーヒーさんが、明日、開店です!




スクショがばればれの画像になってしまいました。汗
カヌレ、大好きなんですよね、もちろんコーヒーも。

何やら、特別なマシンらしいんですよ。





おいしいコーヒー、期待しちゃいますね。

美容室あり、夜はバーになり、たのしみいろいろ。





詳しくは専用インスタグラムでご確認ください。






新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 14:01エムデカーサの施工事例リフォーム事例

2023年05月03日

無垢の外壁はこんな症状(?)が起きます。膨らむ例

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


富士市大淵のOB施主様宅の現在の外観一部です。


遠目にはわからないのですが、日当たりのいい場所ということもあり、年間を通して収縮するのが生きている木の特徴です。








膨らんで、まっすぐじゃなくなってる!!

と、ドキドキしてしまうかもしれません。汗



暖かくなってきたので膨らんできました。

これがふくらみを更に増して割れてしまう、ということではなく、イエの損傷とか劣化ということではありませんのでご安心を。



内装の無垢についての注意点や現象(ぴきって音が鳴るけど心霊現象じゃないよ、など)は事前にお伝えしておいたのですが、外壁については伝えていなかったかも?、、、と反省中。


ただ、上記のようなことをお伝えしたら安心してもらえました。






こちらのお宅も愛猫家さんです。

ネコちゃんは、この場所好きですよねー。



先ほどの、暖かくなって膨らんだ部分は、涼しい季節になるとまた凹みます。凹むというか、元に戻ります。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 15:29エムデカーサの施工事例アフターメンテ

2023年05月01日

イエ+コンテナもいいけど、イエ+小屋もいいね。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。








なんか、こういう季節になってきたなぁと、ちょっと懐かしいお宅の画像を引っ張ってきました。





全部セットで楽しめるという、こんな暮らし方羨ましい。

イエ+コンテナもおすすめだけど、小屋もいいなぁ。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 16:02エムデカーサの施工事例

2023年04月29日

1年点検でキッチンフード掃除も!バンガローW様邸

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





まだ1年より少し早いですが、新たに孫ちゃんが誕生することもあり、忙しくなる前に訪問。





あまり冷暖房をがんがんつけなくても快適だったとのことで、漆喰のヒビ割れがとても少ない状態でした。






その代わり?

あそびに来る小さな孫ちゃんたちの影響で、壁に汚れがいくつかありました。



それをすっきりお掃除。

タオルではなく、Tシャツの生地のような端切れに少し水分を含ませて、塗り模様と同じ方向に「シュッシュ」とすると、意外とすべての汚れが落ちました。



あまりガジガジやると塗りが剥げてしまうかもしれないので、そこは注意です。




そして、レンジフードの掃除をしていないとのことだったので、今回監督が中を取り外し、いくつかの部品を取りだしました。

そして施主さんが洗ってきれいになった後、元通りに設置。



やり方もお伝えして、「大掃除が楽になる~」と喜んでもらえました。






新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 12:01エムデカーサの施工事例アフターメンテ

2023年04月23日

お部屋のイメージが変わるアクセントウォールとオリジナル棚。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

OB施主様のイエで見る〇〇シリーズ(勝手にシリーズ化)。
今日は特徴のあるオリジナル棚をいくつかピックアップしてご紹介します。



△富士市K様邸のLDK

テレビ台を取り付けた壁一面をアクセントウォールに。
エムデカーサらしく木をデザインした施工例です。

一枚一枚色を塗ったり、置く位置のバランスを考えたりと手づくりのアクセントウォールです。



△富士市I様邸のLDK

リビングのメインとなる壁を、I様邸ではデザインコンクリートのアクセントウォールに。



△見た目も手触りも重厚感があります

I様邸はダーク系のお色味ですが、選ばれる色によって
雰囲気がずいぶん変わるのもアクセントウォールの魅力。

さらにインテリアのコーディネートによってもお部屋のイメージが変わります。



△富士市M様邸のLDK

梁やキッチンカウンターと同系のダークブラウンの造作棚を施工しました。
サイズもご希望に合わせて作ることができますし、
イエにピッタリのカラー&デザインをカタチにします!

お部屋の雰囲気にピッタリの照明も相まって、クラシカルな雰囲気に。

お好みの色やデザイン、使い勝手の良さを叶えるだけでなく、
しっかりと取り付けられたオリジナル棚は、防災の面でも安心ですね。





新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 13:47エムデカーサの施工事例

2023年04月16日

ブルーグレーをアクセントカラーにしたW様邸。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


オール漆喰の塗り壁(天井以外)が標準仕様のウッドボックスシリーズ。

ただ、クロスにしたい部分があったら変更可能です。(金額変わらず)





キッチン背面の壁と、造作カップボードの壁も揃えました。




洗面室の前面の壁も同じ色です。




そしてトイレの奥の壁も。



全ての面でももちろん可能ですが、せっかく漆喰の壁が標準仕様なので、その効果も考えると一部がいいのかなと。







もう一ケ所は、寝室の勾配天井です。



統一感があって、しつこくなく、ちょっとおしゃれに、そして一番は自分の好きな色の中で暮らすという楽しさがありますよね。



家具インテリア、カーテンなど、建物本体にプラスされる色もあると思うので、上手にアクセントカラーを使ってもらえたらと思います。一緒に相談しながらたのしく決めていますのでご安心を!



予算内でプランを収め、且つ質のイイ家を。という想いを込めて、セミオーダーの規格シリーズを多数用意しています。
お気軽にお声がけください。




新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 14:31エムデカーサの施工事例

2023年04月16日

OB施主様のイエづくり。こども部屋のアイデアいろいろ。

こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

新生活がスタートし、徐々にリズムができてきた頃でしょうか。
今日は、こども部屋のアイデアについてご紹介します。



4.5帖+収納スペースのプランが多いこども部屋。

△スペースを上手に活用するためのアイデアとして、
お部屋の雰囲気やデザインに合わせた、勉強机を兼ねたカウンターを施工しました。

ファイルを置いたらどれくらいの奥行が使いやすいかなど
実際の使用イメージを反映させたカウンターは使い勝手もバツグンです(^^)



△写真は、富士市W様の2階フロアです。

フリースペースとしてお使いですが、将来2部屋とれるように柱や窓の位置を考えています。

お引渡し以降、お子様が誕生されたW様。
今はお子様のプレイルームにお使いかもしれません(^^)
ライフスタイルの変化に合わせて長期的にイエづくりをしていくこともアイデアのひとつです。



△三島市K様邸

こちらはこども部屋ではないのですが、3人のお子様のクローゼットなんです。

学校から帰ったら、こちらのお部屋にランドセルを置いて着替えも済ませる、
そんなイメージで作られたクローゼット。

学校用品など、必要なものがどんどん増えていきますが、
こども部屋とクローゼットを分けることで、
部屋をスッキリと広く使うことができますね。

ご家族に合ったスタイルをご提案させていただきます。


新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

Instagram
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売  


Posted by エムデカーサ at 14:26エムデカーサの施工事例