イベント情報


2022年11月18日

2023年カレンダーは手作りしてみました。with ひのきのカードスタンド

こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


毎年12月になると、OB施主さん宅にご挨拶がてら、翌年のカレンダーをお渡ししています。

そのカレンダーが、「ザ・会社のカレンダー」という感じで、おしゃれなOB施主さん宅には似合わないなぁとは感じていました。汗
(すっごい大きくて書き入れできて便利という声もありますが)


ですので、シンプルでいいから卓上で邪魔にならないおしゃれなものを。と思い、ネットで製作会社や金額など探してみたのですが、なかなか理想のものはなく・・・


2023年カレンダーは手作りしてみました。with ひのきのカードスタンド


というわけで、作ってみました。

1月ごとに、OB施主さんの家に関する写真を添えて。

2023年カレンダーは手作りしてみました。with ひのきのカードスタンド

製材部スタッフに試作してもらった、カードスタンド。

ひのきですね、いいニオイです。
シンプルだけど、なかなか手間がかかるそうです。笑

溝の感じも理想通りなので、これに焼印をしたら完璧。
トイレや玄関、デスクの上なんかにちょこっと乗せてもらえたらと思います。






【完成見学受付中】

イエ+土地3,242万円(税込)

富士市森島にてバンガロー+の見学可能です。他シリーズの参考にもなりますので、お気軽にお声がけくださいね。

2023年カレンダーは手作りしてみました。with ひのきのカードスタンド




⋈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋈

イエのご相談や見学のご希望がありましたらお気軽にお問合せください。

→mail/info@woodbox-fuji.jp


◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売




m'decasa(エムデカーサ)HP m'decasa

 住所:〒416-0909 静岡県富士市松岡1805-16
 TEL:0545-66-5086
 FAX:0545-66-5088
 H P:http://mdecasa.jp/
同じカテゴリー(趣味/雑談(日々のこと))の記事画像
2025年、西伊豆でスタート!
田貫湖で紅葉ウォーキング、メインは“むめさん”
コンテナ雑貨いろいろ整理中。かわいいプレート発見!
2024年のエムデカーサ仕事はじめ。
2024年カレンダー作り中。配るぞ配るぞー。
河口湖へ紅葉さんぽ。(100%雑談)
同じカテゴリー(趣味/雑談(日々のこと))の記事
 2025年、西伊豆でスタート! (2025-01-07 15:31)
 田貫湖で紅葉ウォーキング、メインは“むめさん” (2024-12-02 13:56)
 コンテナ雑貨いろいろ整理中。かわいいプレート発見! (2024-01-14 09:50)
 2024年のエムデカーサ仕事はじめ。 (2024-01-05 13:48)
 2024年カレンダー作り中。配るぞ配るぞー。 (2023-12-12 16:48)
 河口湖へ紅葉さんぽ。(100%雑談) (2023-11-25 13:19)

Posted by エムデカーサ at 15:08 │趣味/雑談(日々のこと)