イベント情報


2021年09月25日

本日ご契約いただいた、沼津市M様邸。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


フリープランの平屋をご希望の4人家族、M様ファミリー。

約28坪、大きなLDKと洗面室、ファミリークローゼットを配置したゆったりしたお家です。




富士スタジオにて、ご契約のやりとりをさせていただきました。

某人気リゾート宿のイメージが理想と言う奥様のご希望があります。

これからの打ち合わせが楽しみです。





◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 11:42新築完成までの工程

2021年06月19日

K様邸、三島市で無事に上棟しました。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

昨日、三島市にて上棟したK様邸です。

天気がなんとかもってよかったです・・・





そして、屋根が上がったあと





片流れの屋根には太陽光を設置します。

ご夫婦とかわいい娘ちゃん3人の新居がすてきに完成するようにスタッフ一同がんばります!!





◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 09:19新築完成までの工程

2021年06月07日

日常のお手入れが簡単な無垢フロア「ピノアース」

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。

先日お引渡しとなったS様邸。
わんちゃんと一緒にたのしく暮らす工夫が施されています。



その工夫の1つに無垢のフロアがあります。

汚れ・傷に強い浮造り仕上げのピノアースを選ばれました。



▶ピノアースの特長
◆ひっかき傷に強い⇒掃除機やおもちゃなどによるひっかき傷が目立ちにくい

◆すり傷に強い⇒スリッパなどでつく、摩擦で発生する傷が目立ちにくい

◆汚れに強い⇒食品などの汚れが落としやすく、染みになりにくい

◆抗菌加工⇒極めて安全性の高い抗菌剤を配合。床を清潔に保ち、細菌の増殖を抑えます

◆車椅子対応⇒一般的なフロアと比べ、車椅子をご使用の場合のすり傷をつきにくくしています

カラーも豊富です(^^)
色味によって随分印象が異なりますね。



上写真は、当社のお打合せスペース「富士スタジオ」2階の1部屋です。
フロアをヒノキパインスギピノアース、4種類の無垢材で施工しています。

素肌にやさしい肌触りなど、実際に体感できるので、
木の年輪を加工によって浮き立たせ、素材の風合いを際立てた、
ピノアースの「浮造り(うづくり)仕上げ」をご覧いただけます。

汚れや傷に強いので、日常のお手入れが簡単というのも魅力です。


◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 16:29新築完成までの工程

2021年06月03日

見学可能N様邸、ハンモックも取り付け完了。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





今月下旬にお引き渡しとなるN様邸。

アイアンフックやポスト、ハンモックなどが取付完了して、内装はほぼ終わりです。

ご夫婦(主に奥様)のこだわり、ハンモック。早く座ってゆらゆらしてもらいたいなぁ。





イエでのお仕事も多いご主人専用の、ワークスペース。

わたしがどうしても壁でなく内窓をつけたくて、提案させてもらいました。

チェッカーガラスのレトロ感もすごくよくて、ご夫婦とも喜んでくれました。

階段を上がってくる視界のアクセントにもなり、明るさもとれて、結果的にみんなに喜んでもらえてよかった。





外構も着々と進んでいます。

6/19-20には、見学ご希望の方を1組ずつ、個別にご案内可能です。
ご希望がありましたらメールにてお知らせください。

mail/→ contact@mdecasa.jp
現場は富士市宮下






◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 15:52新築完成までの工程

2021年06月01日

むむむ、水平じゃねぇ。この後調整しますby現場監督

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





内装のことで現場監督と打ち合わせるため、自分のお客様邸であるN様邸に行ってきました。

すると、外構工事が始まっていて、コンクリートをうつにあたり、マスの高さが微妙とのこと。


大丈夫です、出来上がりはきちっとなります。
このあと調整があると思います。





内部では、各所のアイアンフックやタオルハンガーなどの位置を最終確認。

こうして実際のモノを壁に当ててみると、施主さんと決定した位置より「もっとこっちの方がイイんじゃないか」という提案がたいてい出てくるんですよね。

その確認や、施主さんと再度やりとりする手間をとても大事にしているのが監督はじめ当社のイイところかなぁと思ったり。
まぁ、手前味噌なはなしですが。笑

とにかく、喜んでもらえるイエをつくるのが一番!
ということですよね。






◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 11:28新築完成までの工程

2021年05月28日

ブラウンがコンセプトカラー、N様邸内装完成。(見学のご案内有)

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。





富士市宮下に建築中のN様邸、内部に侵入してきました。





ライトなブラウン、ダークなブラウン、内装のメインのカラーはブラウンです。





監督が、棚を仕上げ中。

ちょっとラフでかっこいいイメージの部分と、柔らかい北欧風イメージをバランスよく合わせたイエに仕上がっていると思います。


見学のご希望がありましたら、6/19(土)20(日)に個別に対応させていただきますので、メールにてご連絡ください。
→contact@mdecasa.jp

材木屋ならではの木の使い方、表し方、デザインなど、標準仕様でアレンジできることを実際に見ていただけます。
よかったらぜひ。




◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 13:47新築完成までの工程

2021年05月18日

N様邸クロス・照明工事が完了してイイ感じに。北欧柄、実は。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


自分のお客様の現場、N様邸に行ってきました。



テンションあがる!!

クロスと照明工事が終わると、かなりイエらしさが出てきます。

もう済める感じ。

想像通り、それ以上に、ダーク系のブラウンがいいアクセントになりました。




2階トイレの壁の一部を北欧柄に。
奥様のご希望です。


実は・・・わたしの・・・ひざ掛けと・・・




同じです。笑





◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 15:13新築完成までの工程

2021年04月13日

建築中のN様邸外壁終わりました@富士市宮下

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。




富士市宮下に建築中のN様邸。

外壁はガルバリウムを採用しています。

色は、基本がディープブラウン。日の当たり方によって、ダークチョコレートにも、ミルクチョコレートにもなります。

そして、玄関側の一面、凹んでいる部分のみアイボリーにして、アクセントをつけています。

足場や囲いのシートが外れると、全景が見えるので楽しみです。もうすぐです。




キッチンに立ってみました。

キッチンは来週設置されますよ。

右手の小あがりがまたなかなかよさげです。

掃き出し窓が大きくて解放感抜群。


6月のお引き渡しです。
見学のご希望がありましたら個別に承りますのでメールにてご連絡ください。

mail/ contact@mdecasa.jp




◆当社あれこれHP

m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 16:24新築完成までの工程

2021年03月28日

レッドシダーの天井、個性的なL字のイエ、進捗。

こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。




(壁はまだ下地の段階)

富士市宮下に建築中のS様邸。

個性的なデザインのL字のイエは、正面から見える部分は塗り、一部木張り、後ろ側をサイディング、としています。



内部も贅沢なレッドシダーの天井張り。

完成が楽しみです。





◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売  


Posted by エムデカーサ at 09:35新築完成までの工程