2021年04月09日
無垢フロアと北欧柄のいいかんじA様邸訪問。
こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

先日お引き渡しをした大淵のA様邸に、ちょっと用事で伺いました。
玄関ホールの無垢フロアに、北欧柄のスリッパがマッチしていて思わず写真を撮らせてもらいました。

甥っ子さんからのプレゼントというグリーンも、かわいらしかったなぁ。
イエのイメージはインテリアや家具、雑貨などでジブンスタイルにできるのだと改めて感じました。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

先日お引き渡しをした大淵のA様邸に、ちょっと用事で伺いました。
玄関ホールの無垢フロアに、北欧柄のスリッパがマッチしていて思わず写真を撮らせてもらいました。

甥っ子さんからのプレゼントというグリーンも、かわいらしかったなぁ。
イエのイメージはインテリアや家具、雑貨などでジブンスタイルにできるのだと改めて感じました。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2020年12月28日
年末年始のお休みのお知らせ。
こんにちは。富士市で創業61年となりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

2020年、大変な1年となってしまいましたね。
その中でもありがたいことに、たくさんのご縁をいただきました。1年間ほんとうにお世話になりました。
みなさんお身体には十分お気をつけいただき、ぜひ元気に新年をお迎えくださいね。
新年の当社全体の始動は6日(水)となりますが、4日にエムデカーサのお客様の地鎮祭があります。新年からびしっと気を引き締めてまたみんなで頑張っていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

2020年、大変な1年となってしまいましたね。
その中でもありがたいことに、たくさんのご縁をいただきました。1年間ほんとうにお世話になりました。
みなさんお身体には十分お気をつけいただき、ぜひ元気に新年をお迎えくださいね。
新年の当社全体の始動は6日(水)となりますが、4日にエムデカーサのお客様の地鎮祭があります。新年からびしっと気を引き締めてまたみんなで頑張っていきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2020年11月22日
イエタテ冬号出ましたー!
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
【イエタテ冬号 出ました】

11月20日発行の「イエタテ冬号」東部版に、
当社「エムデカーサ/WOODBOX富士」が掲載されています。
(^^)< 18ページに載っています♪

当社敷地内にあります「ウッドカフェ」でもお配りしています。
ウッドカフェ建物前、道路を挟んで反対側に駐車場もございます。
お気軽にお立ち寄りください。
新たに6ft、10ftの新品コンテナが入荷しましたので、
そちらもぜひ見ていってくださいね~(^^)♪
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
【イエタテ冬号 出ました】

11月20日発行の「イエタテ冬号」東部版に、
当社「エムデカーサ/WOODBOX富士」が掲載されています。
(^^)< 18ページに載っています♪

当社敷地内にあります「ウッドカフェ」でもお配りしています。
ウッドカフェ建物前、道路を挟んで反対側に駐車場もございます。
お気軽にお立ち寄りください。
新たに6ft、10ftの新品コンテナが入荷しましたので、
そちらもぜひ見ていってくださいね~(^^)♪
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
2020年10月17日
ホームページの変化に気づいた方はエムデカーサ通!
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
当社のホームぺージですが、時折更新しております(^^)

沼津市大岡のT様邸
ご夫婦+娘さん2人(2歳0歳)
1F LDKと水回り土間クローク
2F 寝室・フリースペース(将来2部屋となる可能性)・インナーバルコニー
延床面積 約32坪
植栽などエクステリアもこだわっていらっしゃいます。

このようにホームページでは、当社で施工させていただいた
お客様のイエをご紹介しております。
施工事例が新たに加わりましたので、ぜひご覧ください(^^)

Instagramでも、お客様とのイエづくり、当社のこだわりなどを発信中!
SNSで完成見学会のお知らせもしていますので、気軽に読んでいただけると嬉しいです(^^)
今日は気温がグンと下がりましたね。
皆さん、体調に気をつけてお過ごしください。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 フリープラン注文住宅
●WOOD BOX富士898万円から自然素材の規格のイエ
●WRAPS HOME富士超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+コンテナ、ファレージ、生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●エムデカーサ
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
当社のホームぺージですが、時折更新しております(^^)

沼津市大岡のT様邸
ご夫婦+娘さん2人(2歳0歳)
1F LDKと水回り土間クローク
2F 寝室・フリースペース(将来2部屋となる可能性)・インナーバルコニー
延床面積 約32坪
植栽などエクステリアもこだわっていらっしゃいます。

このようにホームページでは、当社で施工させていただいた
お客様のイエをご紹介しております。
施工事例が新たに加わりましたので、ぜひご覧ください(^^)

Instagramでも、お客様とのイエづくり、当社のこだわりなどを発信中!
SNSで完成見学会のお知らせもしていますので、気軽に読んでいただけると嬉しいです(^^)
今日は気温がグンと下がりましたね。
皆さん、体調に気をつけてお過ごしください。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 フリープラン注文住宅
●WOOD BOX富士898万円から自然素材の規格のイエ
●WRAPS HOME富士超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+コンテナ、ファレージ、生活にちょっとプラスするモノ
●エムデカーサ
2020年09月26日
驚きのアイデアが詰まったオシャレDIY空間「アンティークドア」
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
昨日、沼津市大岡にあります「コワーキングスペース」、
『Antique door(アンティークドア)』さんにお邪魔しました。

部屋の中に砂利を敷く、斬新なアイデア。
元々は不動産屋さんだった建物をコワーキングスペースに。
その際、DIY好きの仲間と自分たちで壁を塗ったりDIYされたんだそうです。

夜は、ライトが吊るされた枝に当たり、影が落ちて良い雰囲気。
ちょっとビックリするアイデアが詰まっていると思ったら、
DIY仲間に庭屋さんがいらしたそうです。
どっしりとした木のテーブル、アイアンのスツール、
置いてある家具と建物の雰囲気がピッタリ合って、空間がとにかくオシャレ。

私の一番お気に入りポイントがコチラ、"階段の上のスペース"。
濃いグレーの壁の中、スポットライトが当たる先には木のオブジェ。
帰る際に、最後のおもてなしをしてもらったような気持ちになりました(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
昨日、沼津市大岡にあります「コワーキングスペース」、
『Antique door(アンティークドア)』さんにお邪魔しました。

部屋の中に砂利を敷く、斬新なアイデア。
元々は不動産屋さんだった建物をコワーキングスペースに。
その際、DIY好きの仲間と自分たちで壁を塗ったりDIYされたんだそうです。

夜は、ライトが吊るされた枝に当たり、影が落ちて良い雰囲気。
ちょっとビックリするアイデアが詰まっていると思ったら、
DIY仲間に庭屋さんがいらしたそうです。
どっしりとした木のテーブル、アイアンのスツール、
置いてある家具と建物の雰囲気がピッタリ合って、空間がとにかくオシャレ。

私の一番お気に入りポイントがコチラ、"階段の上のスペース"。
濃いグレーの壁の中、スポットライトが当たる先には木のオブジェ。
帰る際に、最後のおもてなしをしてもらったような気持ちになりました(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
2020年09月11日
ペコリーノ!ずんの飯尾さんが来たー。
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです

静岡県民ならみんな知っている(たぶん)Daiichi-TV夕方の情報番組「まるごと」。
その中の人気コーナー「ペコリーノ」、好きなんですよねー。
まさかの当社へ立ち寄ってくれました!ひゃっほーぅ。

通り沿いのウッドカフェを覗いてくれましたよ。
その他にもいろいろ。
放送日が決まったら強制的にお知らせするので見てください。笑

ほしかったペコリーノ缶!!かわいい!
そして、ずんの飯尾さんはイメージ通りおもしろくやさしく、イイおじさん、間違えた、イイお兄さん、でした。
会話の内容が全部聞こえたわけではないので、当社スタッフ一同も放送日がとてもたのしみです。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです

静岡県民ならみんな知っている(たぶん)Daiichi-TV夕方の情報番組「まるごと」。
その中の人気コーナー「ペコリーノ」、好きなんですよねー。
まさかの当社へ立ち寄ってくれました!ひゃっほーぅ。

通り沿いのウッドカフェを覗いてくれましたよ。
その他にもいろいろ。
放送日が決まったら強制的にお知らせするので見てください。笑

ほしかったペコリーノ缶!!かわいい!
そして、ずんの飯尾さんはイメージ通りおもしろくやさしく、イイおじさん、間違えた、イイお兄さん、でした。
会話の内容が全部聞こえたわけではないので、当社スタッフ一同も放送日がとてもたのしみです。
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
2020年08月29日
自然体でかっこいい「アイアン家具」。サイズ感の伝わるサンプル施工。
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです
お客様との雑談の場、「富士スタジオ」にアイアンラックがついてから思うこと。

それはアイアン家具の万能さ。
シンプルなのでいろんな空間に調和します。
そして、かわいらしさとかっこよさの両方を持ち合わせていると思いませんか。

こちらはシェルフ。
場所を取らないコンパクトさが魅力。
簡単に出し入れできるのもいいですね。

使わない時はバラしてしまっておくこともできるし、
庭でBBQをする時にサッと持ち運んで棚代わりに活用。
家に1セットあると、アウトドアにも使えて重宝すると思います(^^)
部屋にアイアン家具を置くと空間が引き締まりますね。
富士スタジオにお越しの際は、ぜひスタジオ内のアイアン家具もご覧ください。

サイズは小さいですが、ウッドカフェでは木のシェルフを販売中です♪
こちらは週末のみオープンしているので、お気軽にお立ち寄りくださいね(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです
お客様との雑談の場、「富士スタジオ」にアイアンラックがついてから思うこと。

それはアイアン家具の万能さ。
シンプルなのでいろんな空間に調和します。
そして、かわいらしさとかっこよさの両方を持ち合わせていると思いませんか。

こちらはシェルフ。
場所を取らないコンパクトさが魅力。
簡単に出し入れできるのもいいですね。

使わない時はバラしてしまっておくこともできるし、
庭でBBQをする時にサッと持ち運んで棚代わりに活用。
家に1セットあると、アウトドアにも使えて重宝すると思います(^^)
部屋にアイアン家具を置くと空間が引き締まりますね。
富士スタジオにお越しの際は、ぜひスタジオ内のアイアン家具もご覧ください。

サイズは小さいですが、ウッドカフェでは木のシェルフを販売中です♪
こちらは週末のみオープンしているので、お気軽にお立ち寄りくださいね(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
2020年08月22日
新パッケージプランが登場!イエタテ秋号掲載のお知らせ。
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
皆さん、夏バテしていませんか?
この暑さの中マスクをつけての外出は大変ですよね。
喉が渇いたと思ったらそれは軽い脱水症状のサインなんだとか。
こまめに水分補給をして、残暑を元気に乗り切りましょうね(^^)
今日は雑誌掲載のお知らせです。

発行されたばかりのイエタテ秋号(東部版)の13ページに
「エムデカーサ/WOODBOX富士」が掲載されています。
今回は、規格住宅「WOODBOX」シリーズの
平屋とコンテナをセットにした新パッケージプランをはじめ、
今秋開催予定の「WOODBOX」の完成見学会についてご紹介しています。

10月には、富士市内でWOODBOXの平屋(2LDK+ロフト施工)、
2階建て(3LDK)のそれぞれで完成見学会を予定しています。
注文住宅をお考えの方も、フローリング、建具、壁紙の材質や色選び、
組み合わせ方など、実際にご覧いただくとイエづくりの参考になるかと思います。
開催が近くなりましたらSNSでご案内いたします。よかったらご参加ください(^^)

イエタテ秋号(東部版)は、ウッドカフェ前でも配布していますので、
ご自由にお持ちくださいね~(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
皆さん、夏バテしていませんか?
この暑さの中マスクをつけての外出は大変ですよね。
喉が渇いたと思ったらそれは軽い脱水症状のサインなんだとか。
こまめに水分補給をして、残暑を元気に乗り切りましょうね(^^)
今日は雑誌掲載のお知らせです。

発行されたばかりのイエタテ秋号(東部版)の13ページに
「エムデカーサ/WOODBOX富士」が掲載されています。
今回は、規格住宅「WOODBOX」シリーズの
平屋とコンテナをセットにした新パッケージプランをはじめ、
今秋開催予定の「WOODBOX」の完成見学会についてご紹介しています。
10月には、富士市内でWOODBOXの平屋(2LDK+ロフト施工)、
2階建て(3LDK)のそれぞれで完成見学会を予定しています。
注文住宅をお考えの方も、フローリング、建具、壁紙の材質や色選び、
組み合わせ方など、実際にご覧いただくとイエづくりの参考になるかと思います。
開催が近くなりましたらSNSでご案内いたします。よかったらご参加ください(^^)

イエタテ秋号(東部版)は、ウッドカフェ前でも配布していますので、
ご自由にお持ちくださいね~(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
2020年08月09日
建築家隈研吾さんらがデザインした「足柄駅」を見に行きました(スタッフTの休日)
こんにちは。富士市で創業60年を迎えました材木屋の
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
お休みの昨日、先月完成したばかりの「JR御殿場線足柄駅」を見に
小山町まで行ってきました。

駅舎を見に行った目的は、こちらの駅舎が建築家隈研吾さんが
デザインに関わっていらっしゃるからです。
隈研吾さんといえば、国立競技場を手掛けたすごい方!

建物に入るとふわっと木の香りに包まれました。

小山町内で生産、加工された「富士山-金時材」のみを使用しているとのこと。
2階は富士山が正面に見える休憩所。贅沢な時間が過ごせますね~。
大きな窓で室内はとても明るい印象でした(^^)

お手洗いの看板まで木でできていました。
焼印のピクトグラムのナチュラルな感じがかわいかったです。

たっぷり木を使った、かっこいい建物が見られて良い刺激をいただきました(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/
住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフTです。
お休みの昨日、先月完成したばかりの「JR御殿場線足柄駅」を見に
小山町まで行ってきました。

駅舎を見に行った目的は、こちらの駅舎が建築家隈研吾さんが
デザインに関わっていらっしゃるからです。
隈研吾さんといえば、国立競技場を手掛けたすごい方!

建物に入るとふわっと木の香りに包まれました。

小山町内で生産、加工された「富士山-金時材」のみを使用しているとのこと。
2階は富士山が正面に見える休憩所。贅沢な時間が過ごせますね~。
大きな窓で室内はとても明るい印象でした(^^)

お手洗いの看板まで木でできていました。
焼印のピクトグラムのナチュラルな感じがかわいかったです。

たっぷり木を使った、かっこいい建物が見られて良い刺激をいただきました(^^)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) http://mdecasa.jp/ 自慢の木の家 注文住宅
●WOOD BOX富士 http://woodbox-fuji.jp/ 自然素材の家をローコストに
●WRAPS HOME富士 http://wrapshome.jp/fuji_fc/ 超絶おしゃれ!趣味を楽しむイエ
●10taku+ http://10taku-plus.jp/ 生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram エムデカーサ
●https://www.instagram.com/mdecasa/