2025年03月24日
22坪でも理想の3LDK、お引き渡しでした!
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

この週末、無事にお引き渡しとなりました、
三島市徳倉のM様邸です。
ご夫婦が喜んでくださったのが何よりうれしかったですね!
また細部を少しずつご紹介していきたいと思います。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

この週末、無事にお引き渡しとなりました、
三島市徳倉のM様邸です。
ご夫婦が喜んでくださったのが何よりうれしかったですね!
また細部を少しずつご紹介していきたいと思います。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
13:23
│エムデカーサの施工事例
2025年03月21日
スイッチやコンセントに表す自分の好み!
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

OSBボードの壁との相性もいいですね。

思い切って配線の管も壁外に出してしまうのもかっこいいかも。

ブラック系のコンセント本体を探すのに苦労した思い出があるこちら。

漆喰の塗り壁×トグルスイッチ
レトロ感、いいですね。
どのスイッチがどこの電気のものなのか、住人しかわからない感じがたまらない。
お客様と趣味の雑談をしているうちに、こういうモノを提案している、ということがけっこうあります。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

OSBボードの壁との相性もいいですね。

思い切って配線の管も壁外に出してしまうのもかっこいいかも。

ブラック系のコンセント本体を探すのに苦労した思い出があるこちら。

漆喰の塗り壁×トグルスイッチ
レトロ感、いいですね。
どのスイッチがどこの電気のものなのか、住人しかわからない感じがたまらない。
お客様と趣味の雑談をしているうちに、こういうモノを提案している、ということがけっこうあります。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
16:42
│エムデカーサの施工事例
2025年03月17日
22坪だけど3LDKのイエ!完成見学1組様受付中
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
小さめの土地に、建ぺい率・容積率MAX、それが施工面積22坪のM様邸です。

面積の小さなイエですが、階段をスケルトンに、吹き抜けにすることで明るさ、解放感をUP。
そして、頭上や壁内など、狭くならない部分を上手く使って収納スペースをとりました。
(本体付帯工事コミコミ1000万円台のイエです)


床はオール無垢フロアで当社のイイところ&お客様の希望を表しました。
1階をひのき、2階をスギと2種類楽しんでもらえます。
施工時期的にぎりぎりだったので、獲得できるか心配のあった、2024年度のZEH補助金(80万円)
を無事確定でき、お客様に喜んでいただけました。ホッ
3/20(祝木)1組様限定ではありますが、ご見学を受付ますので
ご希望がありましたら、下記メールアドレス宛に「0320見学」という件名でご連絡ください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
小さめの土地に、建ぺい率・容積率MAX、それが施工面積22坪のM様邸です。

面積の小さなイエですが、階段をスケルトンに、吹き抜けにすることで明るさ、解放感をUP。
そして、頭上や壁内など、狭くならない部分を上手く使って収納スペースをとりました。
(本体付帯工事コミコミ1000万円台のイエです)


床はオール無垢フロアで当社のイイところ&お客様の希望を表しました。
1階をひのき、2階をスギと2種類楽しんでもらえます。
施工時期的にぎりぎりだったので、獲得できるか心配のあった、2024年度のZEH補助金(80万円)
を無事確定でき、お客様に喜んでいただけました。ホッ
3/20(祝木)1組様限定ではありますが、ご見学を受付ますので
ご希望がありましたら、下記メールアドレス宛に「0320見学」という件名でご連絡ください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
16:50
│エムデカーサの施工事例
2025年03月01日
ららぽーと沼津に出品中!霊峰富士ひのきのかわいい雑貨
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
端材でつくる木製雑貨の中で、特に人気のものを
沼津コートさんに出品させてもらうことになりました。

初の焼印が登場!「霊峰富士ひのき」でございます。
そうなんです、実は(ってほどでも)数年前に商標登録R済みの「霊峰富士ひのき」なんでしょうこのご利益ありそうなパワーワードは。

ちょっと薄くなってしまいましたが。。
商標をようやく使ってみようかと。
遅い、、、
富士山のふもとのひのきでございます。

なんでもレーザーで印刷してしまうデキルヤツです。
これが、ちょうどいい付き具合を発見するまでの道のりが長かったこと、、、泣
引き続き研究を重ねて?自由自在に使いこなせるようになりたいと思います!
ららぽーと沼津1階の「沼津コート」内に展示販売中です。
他の作家さん、企業さんの商品もすごく楽しくて、沼津コートに居るとワクワクしますよ。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
端材でつくる木製雑貨の中で、特に人気のものを
沼津コートさんに出品させてもらうことになりました。

初の焼印が登場!「霊峰富士ひのき」でございます。
そうなんです、実は(ってほどでも)数年前に商標登録R済みの「霊峰富士ひのき」なんでしょうこのご利益ありそうなパワーワードは。

ちょっと薄くなってしまいましたが。。
商標をようやく使ってみようかと。
遅い、、、
富士山のふもとのひのきでございます。

なんでもレーザーで印刷してしまうデキルヤツです。
これが、ちょうどいい付き具合を発見するまでの道のりが長かったこと、、、泣
引き続き研究を重ねて?自由自在に使いこなせるようになりたいと思います!
ららぽーと沼津1階の「沼津コート」内に展示販売中です。
他の作家さん、企業さんの商品もすごく楽しくて、沼津コートに居るとワクワクしますよ。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2025年02月24日
コンテナアレンジは電源もこだわる。
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

コンテナの一部にOSBボードを張り、その雰囲気に合うコンセントをつけました。

同じコンテナのスイッチ。配線を管でむき出しにするのがイイですよね。

アレンジ施工前(サッシは施工済)

内装施工後の感じです。
人気の続くコンテナ、収納としてだけでなく、趣味部屋、店舗や事務所として使いたいという希望が多いです。
見学可能なのでお気軽に下記までご連絡ください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

コンテナの一部にOSBボードを張り、その雰囲気に合うコンセントをつけました。

同じコンテナのスイッチ。配線を管でむき出しにするのがイイですよね。

アレンジ施工前(サッシは施工済)

内装施工後の感じです。
人気の続くコンテナ、収納としてだけでなく、趣味部屋、店舗や事務所として使いたいという希望が多いです。
見学可能なのでお気軽に下記までご連絡ください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
15:13
│エムデカーサの施工事例
2025年02月11日
テンション上がる!アメリカンポップなK様邸.
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

壁の黒板、色の組み合わせ、照明器具の色など、トータルでちょっとアメリカンを意識したK様邸です。


リモコンのニッチも色使いにこだわりを。

リビングの奥は中二階のような遊びのスペース。
下はシアタールーム。

シューズクロークの壁を黒の有孔ボードでかっこよく仕上げ、
いろんなものをたくさん掛けられるようにしています。
せっかくのフリープランのイエ、
思いっきり好みを表現したK様邸です。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

壁の黒板、色の組み合わせ、照明器具の色など、トータルでちょっとアメリカンを意識したK様邸です。


リモコンのニッチも色使いにこだわりを。

リビングの奥は中二階のような遊びのスペース。
下はシアタールーム。

シューズクロークの壁を黒の有孔ボードでかっこよく仕上げ、
いろんなものをたくさん掛けられるようにしています。
せっかくのフリープランのイエ、
思いっきり好みを表現したK様邸です。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
17:05
│エムデカーサの施工事例
2025年01月26日
DIY部材や薪・スウェーデントーチ、平日購入もOKです!
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

通り沿いのお得なDIY部材、薪、スウェーデントーチなど、
平日も販売しています。
お近くの製材スタッフにお声がけいただくか、事務所にお越しいただいても構いません。
事務所は画像の棚を踏切方向に歩いていただくとあります。

2月のWOOD CAFE営業日です。
今日は1月最後の営業日だったのですが、「なんかわからないけど今日すごい大勢来てくれましたー」
と、担当スタッフTがうれしそうでした!!
よかったらまたお立ち寄りください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

通り沿いのお得なDIY部材、薪、スウェーデントーチなど、
平日も販売しています。
お近くの製材スタッフにお声がけいただくか、事務所にお越しいただいても構いません。
事務所は画像の棚を踏切方向に歩いていただくとあります。

2月のWOOD CAFE営業日です。
今日は1月最後の営業日だったのですが、「なんかわからないけど今日すごい大勢来てくれましたー」
と、担当スタッフTがうれしそうでした!!
よかったらまたお立ち寄りください。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2025年01月19日
3月末に完成予定のM様邸、現場に侵入。
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
三島市徳倉に建築中のM様邸です。

土地の事情等で、セミオーダーの規格WOOD BOXそのものではないのですが、無垢フロアやオープンの階段、外壁素材などは同じなのです。
当社の大工さんは腕がいい!そして、現場がキレイで整っている!
といつも感じます。
電気も大元からOFFにしてありました。
ところで、見えなくなってしまう前に、柱なども全て無垢だとわかる画像を貼っておきます。

今日は現場で打ち合わせでした。
当社では、現場で確認をすることをけっこう重要視しています。どうしても机上の図面だけでは気づかない発見があるものなんですよね。
そして、家が立体になってきたところで、外構の打ち合わせもしました。
カーポートや物置を置くイメージも、やはり家との兼ね合いが大事ですね。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
三島市徳倉に建築中のM様邸です。

土地の事情等で、セミオーダーの規格WOOD BOXそのものではないのですが、無垢フロアやオープンの階段、外壁素材などは同じなのです。
当社の大工さんは腕がいい!そして、現場がキレイで整っている!
といつも感じます。
電気も大元からOFFにしてありました。
ところで、見えなくなってしまう前に、柱なども全て無垢だとわかる画像を貼っておきます。

今日は現場で打ち合わせでした。
当社では、現場で確認をすることをけっこう重要視しています。どうしても机上の図面だけでは気づかない発見があるものなんですよね。
そして、家が立体になってきたところで、外構の打ち合わせもしました。
カーポートや物置を置くイメージも、やはり家との兼ね合いが大事ですね。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
16:19
│エムデカーサの施工事例
2025年01月13日
落ち着く~。奥行きのある玄関土間からリビングへ繋がるイエ
こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

落ち着いた外壁の色と、木の玄関ドア、外構とのバランスがとてもいいですね。
やり過ぎない「和」テイストが落ち着きます。

明るさは入れつつ、下部の窓は目線を切れるのがポイント。

開口が広いリビングドアを開けっぱなしにしてもよし、季節によっては閉めてもよし。
解放感もいいですね。

イエでリラックス。
当たり前ではありますが、心地よく暮らせるイエがいいなと改めて。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

落ち着いた外壁の色と、木の玄関ドア、外構とのバランスがとてもいいですね。
やり過ぎない「和」テイストが落ち着きます。

明るさは入れつつ、下部の窓は目線を切れるのがポイント。

開口が広いリビングドアを開けっぱなしにしてもよし、季節によっては閉めてもよし。
解放感もいいですね。

イエでリラックス。
当たり前ではありますが、心地よく暮らせるイエがいいなと改めて。
【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
Posted by エムデカーサ at
15:28
│エムデカーサの施工事例