2024年02月20日
スタッフが試作したよ!次の「Maejima-DIYの日」はコレ!
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

「Maejima-DIYの日」3月も、第三土曜3/16に開催です。

2点、スタッフが試作した、次回の製作テーマ「フリースタンド」です。
本や雑誌を立てるためだけでなく、お気に入りのCDや、小物のディスプレイとしてもよさそう。

木を選ぶっていうのが楽しいですよね。
アイアンは2~3個を使用。アイアン×木って、エムデカーサのお客様にもすごく人気なので、住宅事業でも造作家具を提供していて好評です。
好みの色合いとか、用途、置き場所を想像して、ぴったりのものを宝探しみたいに見つけてもらえたらと思います。
DIY参加予約は2/23(祝金)から受付です。
詳細はまたご案内しますね。
下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

「Maejima-DIYの日」3月も、第三土曜3/16に開催です。

2点、スタッフが試作した、次回の製作テーマ「フリースタンド」です。
本や雑誌を立てるためだけでなく、お気に入りのCDや、小物のディスプレイとしてもよさそう。

木を選ぶっていうのが楽しいですよね。
アイアンは2~3個を使用。アイアン×木って、エムデカーサのお客様にもすごく人気なので、住宅事業でも造作家具を提供していて好評です。
好みの色合いとか、用途、置き場所を想像して、ぴったりのものを宝探しみたいに見つけてもらえたらと思います。
DIY参加予約は2/23(祝金)から受付です。
詳細はまたご案内しますね。
下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年02月18日
爆安の木材に夢中!みんなお得にゲットしてDIYをしますよ。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

お家に帰ったらナニカ作るらしいです。だんご三兄弟(古い?)
パパがいろんな木材を見て、DIY用のものを選んでいます。

なんたって、爆安。
イイ木がこの値段、ちょっとツイッターでも反応多めでした。安すぎませんか?大丈夫ですか?と心配までしてもらっちゃって。

こんな長くて厚い板、ものづくりが好きな人にはたまらないだろうなぁ。でも自分は作らないからなぁ。と眺めていました。汗

スタッフに詳しい説明を受けているお客様。

購入していただき、希望の長さにそのまま製材所でカットしましたよ。
テーブル製作をするんですって!
コンテナ内の雑貨の中からブラケットも買ってくださって、壁付け棚にするようですよ。DIY、楽しんでますねー。
こういう出来上がりが想像できます↓

購入いただいたブラケットとはちょっと違うタイプですが、こういうアイアンブラケット、サイズもいろいろで、まだコンテナ内にけっこうあります。格安ですので、よかったら来月の第三土曜にお越しくださいね。
※お客様にはご掲載許可をいただきました。ありがとうございました。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

お家に帰ったらナニカ作るらしいです。だんご三兄弟(古い?)
パパがいろんな木材を見て、DIY用のものを選んでいます。

なんたって、爆安。
イイ木がこの値段、ちょっとツイッターでも反応多めでした。安すぎませんか?大丈夫ですか?と心配までしてもらっちゃって。

こんな長くて厚い板、ものづくりが好きな人にはたまらないだろうなぁ。でも自分は作らないからなぁ。と眺めていました。汗

スタッフに詳しい説明を受けているお客様。

購入していただき、希望の長さにそのまま製材所でカットしましたよ。
テーブル製作をするんですって!
コンテナ内の雑貨の中からブラケットも買ってくださって、壁付け棚にするようですよ。DIY、楽しんでますねー。
こういう出来上がりが想像できます↓

購入いただいたブラケットとはちょっと違うタイプですが、こういうアイアンブラケット、サイズもいろいろで、まだコンテナ内にけっこうあります。格安ですので、よかったら来月の第三土曜にお越しくださいね。
※お客様にはご掲載許可をいただきました。ありがとうございました。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年02月16日
明日2/17(土)です!DIY/雑貨半額SAE/オールド・ソーコ
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

木を選ぶっていうのも楽しいですね。
どこに置くか、を想像しながら選んでもらえたら。

ちょっとアップにしてみました。

無心で?トントン作業していると、悟りを開けそうになるとかならないとか。
10歳以上の方はお一人でご参加いただけますが、10歳未満のお子様は、保護者の方が主体で製作をして、気を付けながら少しお手伝い、という感じでお願いします。

ヨーグルトのドリンクが美味しいですー。
また、コンテナ内のおしゃれ雑貨たちを、カタログ定価の半額で販売予定。
Maejiマルシェの時には大人気過ぎて列ができてしまいご迷惑をおかけしました。
マルシェのときのようなたくさんの出店者さんに集ってもらうイベントではないので、こじんまりとDIY体験とともに雑貨を覗いてもらえればと思います。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

木を選ぶっていうのも楽しいですね。
どこに置くか、を想像しながら選んでもらえたら。

ちょっとアップにしてみました。

無心で?トントン作業していると、悟りを開けそうになるとかならないとか。
10歳以上の方はお一人でご参加いただけますが、10歳未満のお子様は、保護者の方が主体で製作をして、気を付けながら少しお手伝い、という感じでお願いします。

ヨーグルトのドリンクが美味しいですー。
また、コンテナ内のおしゃれ雑貨たちを、カタログ定価の半額で販売予定。
Maejiマルシェの時には大人気過ぎて列ができてしまいご迷惑をおかけしました。
マルシェのときのようなたくさんの出店者さんに集ってもらうイベントではないので、こじんまりとDIY体験とともに雑貨を覗いてもらえればと思います。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年02月10日
リビングへのメインのドアをこだわる。4つの施工例
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

ドア手前のホールの廊下を無くし、ラフなイメージで土間を広く。
そして幅いっぱいに引き違い扉でインパクト&明るさを確保したお宅です。
色はその他のドアと揃えたミッドナイトブルー。

直接来訪者の目線がないこともあり、透明ガラスの無垢扉のお宅。
ガラスが全面に入ることで明るく、向こう側が見えるのがポイント(施工位置によりますね)

天井までのハイドアでポイントにしたN様邸。
1つ目のお宅と同じカラー。

リビングドアのみブルーグレーで好みを反映。
その他の1階部分のドアはシンプルにホワイトとしたT様邸です。
基本的にどのお家でも唯一玄関から見えるのがリビングドアですね。
それぞれのお宅の内装デザインや好み、玄関ホールのつくりなどを考慮して、総合的におすすめなものを提案したり、相談して決定しています。
★Maejima-DIYの日、次回のご案内

DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

ドア手前のホールの廊下を無くし、ラフなイメージで土間を広く。
そして幅いっぱいに引き違い扉でインパクト&明るさを確保したお宅です。
色はその他のドアと揃えたミッドナイトブルー。

直接来訪者の目線がないこともあり、透明ガラスの無垢扉のお宅。
ガラスが全面に入ることで明るく、向こう側が見えるのがポイント(施工位置によりますね)

天井までのハイドアでポイントにしたN様邸。
1つ目のお宅と同じカラー。

リビングドアのみブルーグレーで好みを反映。
その他の1階部分のドアはシンプルにホワイトとしたT様邸です。
基本的にどのお家でも唯一玄関から見えるのがリビングドアですね。
それぞれのお宅の内装デザインや好み、玄関ホールのつくりなどを考慮して、総合的におすすめなものを提案したり、相談して決定しています。
★Maejima-DIYの日、次回のご案内

DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年02月05日
人気の「ひのきプレート」、あなたは何に使う?
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

端材でつくる雑貨のため、しばらくスタッフが作るタイミングがなく、久しぶりの登場です。
木のスライス、木目がいいですよね。そしてぽっくりすべすべに癒されます。
多めに作ってもらいましたが割と人気で?今ある分が終わったら、その後はまたいつになるか明言できません、、、という感じです。
気になる方はお早めにお越しくださいね。
今週は2/10(土)10:00-15:00のOPENです。
★Maejima-DIYの日、次回のご案内

DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

端材でつくる雑貨のため、しばらくスタッフが作るタイミングがなく、久しぶりの登場です。
木のスライス、木目がいいですよね。そしてぽっくりすべすべに癒されます。
多めに作ってもらいましたが割と人気で?今ある分が終わったら、その後はまたいつになるか明言できません、、、という感じです。
気になる方はお早めにお越しくださいね。
今週は2/10(土)10:00-15:00のOPENです。
★Maejima-DIYの日、次回のご案内

DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年02月03日
2/17【Maejima-DIYの日】スイーツ&雑貨半額SALEも。
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

木を選ぶっていうのも楽しいですね。
どこに置くか、を想像しながら選んでもらえたら。

ちょっとアップにしてみました。

無心で?トントン作業していると、悟りを開けそうになるとかならないとか。
10歳以上の方はお一人でご参加いただけますが、10歳未満のお子様は、保護者の方が主体で製作をして、気を付けながら少しお手伝い、という感じでお願いします。

ヨーグルトのドリンクが美味しいですー。
また、コンテナ内のおしゃれ雑貨たちを、カタログ定価の半額で販売予定。
Maejiマルシェの時には大人気過ぎて列ができてしまいご迷惑をおかけしました。
マルシェのときのようなたくさんの出店者さんに集ってもらうイベントではないので、こじんまりとDIY体験とともに雑貨を覗いてもらえればと思います。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

木を選ぶっていうのも楽しいですね。
どこに置くか、を想像しながら選んでもらえたら。

ちょっとアップにしてみました。

無心で?トントン作業していると、悟りを開けそうになるとかならないとか。
10歳以上の方はお一人でご参加いただけますが、10歳未満のお子様は、保護者の方が主体で製作をして、気を付けながら少しお手伝い、という感じでお願いします。

ヨーグルトのドリンクが美味しいですー。
また、コンテナ内のおしゃれ雑貨たちを、カタログ定価の半額で販売予定。
Maejiマルシェの時には大人気過ぎて列ができてしまいご迷惑をおかけしました。
マルシェのときのようなたくさんの出店者さんに集ってもらうイベントではないので、こじんまりとDIY体験とともに雑貨を覗いてもらえればと思います。
DIY参加予約は下記、メール、またはウッドカフェインスタDMからお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
WOOD CAFE
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年01月29日
2/4(日)「富士本町軽トラ市」に出店します!
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

今週末はWOOD CAFEはお休みなのですが、富士本町軽トラ市に出店します。
人気のまな板(激安らしい)、スマホスピーカーも多めに持っていきますね。

写真がアレですが、、、おいしい系のバーガー、他いろいろを前回たくさん食べました。笑
今回は何を食べようかなぁと、出店者一覧を見てわくわくしています。
杉山フルーツの文字を見て、かの有名なゼリーがゲットできるかも!?と思ったり、がんもいっちを久々に食べたいなと思ったり。
もはや自分の出店そっちのけですよ。
よかったらお立ち寄りください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10takuプラスコンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

今週末はWOOD CAFEはお休みなのですが、富士本町軽トラ市に出店します。
人気のまな板(激安らしい)、スマホスピーカーも多めに持っていきますね。

写真がアレですが、、、おいしい系のバーガー、他いろいろを前回たくさん食べました。笑
今回は何を食べようかなぁと、出店者一覧を見てわくわくしています。
杉山フルーツの文字を見て、かの有名なゼリーがゲットできるかも!?と思ったり、がんもいっちを久々に食べたいなと思ったり。
もはや自分の出店そっちのけですよ。
よかったらお立ち寄りください。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10takuプラスコンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
●WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報
2024年01月21日
ぼくが作ったフリーボックス!Maejima-DIYの日
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

第3土曜日の1/20、Maeijima-DIYの日、と称してものづくりをしましたよ。
真剣!!


小さなお子さんには保護者の方もスタッフも付いていますので、ご安心ください。

1時間弱、みんなものすごい集中力でびっくりしました。
トントントン!釘をリズムよく打って、だんだんと上達しているのがわかりました。

子どもさん専用のDIYではなく、大人の方ももちろん参加していただいています。
1組、都合が悪くなり参加いただけなかったのが残念だったのですが、ぜひ来月また挑戦していただければなぁと思っています。
次回も第3土曜日、2/17(土)に開催予定です。
どんなものを作るのか、また案内をさせていただきますね。
その他、オールドソーコさんの飲食出店、コンテナ雑貨の販売もありました。
雨で残念でしたが、次は晴れるかな?
(DIYの場所には屋根があります)
※写真の掲載について保護者のみなさんにご許可をいただきました。ありがとうございました。
★参加希望のご連絡は電話、メール、WOOD CAFEインスタグラムのDMでお願いします。
✉contact@mdecasa.jp 件名に「DIY参加」とご記載ください。
☏0545-61-0315(前島製材所)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ

第3土曜日の1/20、Maeijima-DIYの日、と称してものづくりをしましたよ。
真剣!!


小さなお子さんには保護者の方もスタッフも付いていますので、ご安心ください。

1時間弱、みんなものすごい集中力でびっくりしました。
トントントン!釘をリズムよく打って、だんだんと上達しているのがわかりました。

子どもさん専用のDIYではなく、大人の方ももちろん参加していただいています。
1組、都合が悪くなり参加いただけなかったのが残念だったのですが、ぜひ来月また挑戦していただければなぁと思っています。
次回も第3土曜日、2/17(土)に開催予定です。
どんなものを作るのか、また案内をさせていただきますね。
その他、オールドソーコさんの飲食出店、コンテナ雑貨の販売もありました。
雨で残念でしたが、次は晴れるかな?
(DIYの場所には屋根があります)
※写真の掲載について保護者のみなさんにご許可をいただきました。ありがとうございました。
★参加希望のご連絡は電話、メール、WOOD CAFEインスタグラムのDMでお願いします。
✉contact@mdecasa.jp 件名に「DIY参加」とご記載ください。
☏0545-61-0315(前島製材所)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ
2024年01月14日
コンテナ雑貨いろいろ整理中。かわいいプレート発見!
こんにちは。富士市で創業64年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。

最近コンテナ内の雑貨を整理しているのですが、数が多すぎて心が折れそうになっています。泣
このお皿のぽっくり感がよくて、個人的に1つ持って帰ってしまいました。一応有料で笑
アクセサリーを置くのにちょうどいいなと思って。
質感がすごく気に入っています。
1/20に販売しているのでよかったら見てみてください。

(こころ折れそうな数の画)
ぜーんぶ数えるのとカタログ品番を調べるのがなかなか大変でございます。

道路沿いのコンテナの裏のスペースが変身しました。
当社スタッフがウッドデッキと薪を積む棚を作ってくれました。
1/20のDIYもここでできるかも。
屋根があるのがうれしいところ。

実際に作る箱のイメージです。
一緒につくってみませんか。
DIY参加予約は下記にお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ

最近コンテナ内の雑貨を整理しているのですが、数が多すぎて心が折れそうになっています。泣
このお皿のぽっくり感がよくて、個人的に1つ持って帰ってしまいました。一応有料で笑
アクセサリーを置くのにちょうどいいなと思って。
質感がすごく気に入っています。
1/20に販売しているのでよかったら見てみてください。

(こころ折れそうな数の画)
ぜーんぶ数えるのとカタログ品番を調べるのがなかなか大変でございます。

道路沿いのコンテナの裏のスペースが変身しました。
当社スタッフがウッドデッキと薪を積む棚を作ってくれました。
1/20のDIYもここでできるかも。
屋根があるのがうれしいところ。

実際に作る箱のイメージです。
一緒につくってみませんか。
DIY参加予約は下記にお願いします。お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-61-0315(前島製材所)
◆当社あれこれHP
●m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆デザインなど施工例Instagram
●エムデカーサ