W様邸の造作棚を3種類ご紹介。

エムデカーサ

2025年05月17日 16:38

こんにちは。富士市で創業65年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。




キッチン背面の棚は室内の階段などにもポイントとして使っているウォールナット色で塗装をしています。

造作のイイところは、寸法を自由に作れることですよね。




ちなみにキッチンがこちら。
先ほどの棚はこのキッチンに立った時の背面にあります。

柱も同色に塗装しています。





施主さんと一緒に塗装したキッチン収納の棚です。
オープンの可動棚にしたのは使い勝手のよさを優先したからです。




玄関横にあるシューズクロークの棚、これはラフなイメージがいいということで、裏面に文字があったりと、端材感が出ています。


使いかたに合わせて素材やデザイン、寸法を相談しながら作る造作棚、
楽しみながらイエづくりをしています。




【新築・リフォーム・コンテナ等のご相談】
☏0545-66-5086
✉contact@mdecasa.jp



◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など

◆デザインなど施工例Instagram
エムデカーサ
WOOD CAFE木製雑貨の週末販売やイベント情報

関連記事