床暖が気になる季節になってきた。
こんにちは。富士市で創業64年になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです
朝晩ぶるっと冷えるようになりましたね。
日中は快適で、このまま秋が続けばいいのにーと思っています。
富士山も厚い雪に覆われてきれいですね。
そこで床暖、(突然
といっても、画像で床暖かどうかがわからないという、、、
このリビングの6帖程度を床暖にしたお家です。
床暖に対応するフロアは色々あります。
このヒノキのフロアは床暖には対応できません。
自分なら、、、床暖は施工せずに無垢のままのフロアにするかも。
冬でもそんなに冷えないというのが大きいのと、機械が入ると将来的に不具合なんかが考えられるし。。
とはいえ、床暖で気持ちよくぽかぽかできるのは間違いないですね。
ニーズに合わせて相談しながら決めていきます。
新築、リフォーム、コンテナなど、お気軽にご連絡ください。
✉contact@mdecasa.jp
☏0545-66-5086
◆当社あれこれ
HP
●
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●
10taku+コンテナハウス、小屋、ペイント、雑貨など
◆
Instagram
●
エムデカーサ・・・当社で建てる家の施工例をUP
●
WOOD BOX・・・自然素材&高性能なイエをセミオーダーの規格で実現、10シリーズ+α
●
WOOD CAFE・・・ 端材でつくる木製雑貨、薪、スウェーデントーチの販売
関連記事