薪ストーブは土間でなく室内の小スペースにも実現できた、I様邸。
こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。
当社で施工させてもらったお客様宅にもいくつかストーブを設置しています。
こんな風に、広めの土間スペースで、なおかつ天井が吹抜けでないと難しい。というイメージがあるかもしれません。
こんな風にもできるんですね。
I様邸では、ダイニングの一角に小さめのストーブを置いています。
天井は吹抜けではありますが、煙突を上に伸ばしていなくて、1階部分の壁から出しています。
木製の床の上はNGのため、部分的に材質を変えればOKです。
薪ストーブ、ペレットストーブ、種類も大きさもさまざまですね。
一度ストーブの自然で優しい温かさを体験してしまうと欲しくなってしまいます。
◆当社あれこれHP
●
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
●
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
●
10taku+生活にちょっとプラスするモノ
◆Instagram
●
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
●
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売
関連記事