OB施主さんから届いた、DIYの庭がイイ感じ。

エムデカーサ

2022年06月13日 09:29

こんにちは。富士市で創業63年目になりました材木屋の住宅事業部m'decasa(エムデカーサ)スタッフMです。


この間はOB施主Aさんから、愛猫ちゃんの様子が届きました。



そして今度はOB施主Tさんから「栗の木の葉がふさふさしてきましたよー」と画像が送られてきました。

ぃやー、お引き渡し後もずっとこうしてOB施主さんたちにかまってもらって幸せです♡





家に入る道路側からは全く見えず、さらに目の前には広い栗の木の林が目隠しになっているので、プライベート感満載の庭。





学校の机とイス、盗んで来たんですかね!?(そんなわけ笑)



ウッドデッキを作ってもよさそう。でもがっちり工務店で作るとお金がかかるんで(と自分が言うのもアレだけど)、移動可能な、ホームセンターにある簡易的な濡れ縁?みたいなのがいいかもしれませんね!





色も素材もいろいろあって、数年で劣化してOKという前提で気軽に置けるかも。





さっきのプライベートガーデンはこの真裏なんです。



夫婦2人でスローライフ。いいなぁ。

独立されたお子さんたちが近くに住んでいるので、孫ちゃんたちが頻繁に遊びに寄っているのかも。



そして、このフェンスの向こうは花壇を作っているそうです。





かわいい!



ちょっと添えている木製雑貨がまたいいですね。



外構工事としては最低限のコンクリート敷きや砕石をして、後にフェンスも付けられるように化粧ブロックを1段施工しました。

こうしてご自身でその後作っていく外構というのもアリですし、DIYが好きな方にはぜひ楽しんでもらいたいです。





◆当社あれこれHP
m'decasa(エムデカーサ) 自慢の木の家 注文住宅
WOOD BOX富士自然素材の家をローコストに
10taku+生活にちょっとプラスするモノ

◆Instagram
エムデカーサ当社で建てる家の施工例をUP
WOOD CAFE 端材でつくる木製雑貨の展示販売

関連記事